注文住宅なら物置も・・・

今日は工場倉庫をチェック。
10年越しの在庫から何からわんさかとスペースを埋めている。
もったいないのでと保管してはきたものの、
何年も使われないもので倉庫を埋めておくのもどんなものか・・:
と悩む。

外にはこの物置も。
これは建替えの方や仮置き場用にと、
お客様に重宝に使ってもらっていたもの。
時には子どもさんの勉強部屋にも使われたこともある。

物置小屋の画像

これはもうびっくり価格で売っちゃってもいいんでないの?
その他の在庫も隠し持っててもしょうがないし、
どこかで喜んで使ってもらう方法も考えなきゃね。

てな話になったのはいいけれど・・

いいアイデアが浮ばない。

でも・・・ そんな帰りの車中、この眺めには救われた。

岩手山の画像水芭蕉の画像

物置までこだわたい岩手の注文住宅ならこちら。

4件のコメント

hiroさん、ガレージセールもありかな、なんて、
確かに考えてはみたのですが、建築部材系がほとんど。
すでに家を建てられた方向けに細かい装飾部材はあるものの、
ガレージセールってほどの量もないんです。
先ずは一度全部引っ張りだして整理してからでしょうか^^;

春子谷地からのいい眺めですね。
私も日曜にミズバショウを写真撮りにいきました。
さては、このために寄り道しましたね?

ハイ、アルボンさんがおっしゃるように寄り道です^^;
お天気のいい日の工場からの戻りは、
春子谷地経由が多いですね。
移動するなら気持ちいい場所通りたいですから。
以前工場が柳沢にあった頃は行きも帰りもそうでしたので、
あのコースの気持ち良さが染み付いているんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です