道の駅で・・
昨日一昨日と、出張でもないのに二日さぼってしまいました。。 夜に時間がない時は更新できませんのでお許しください^^; あ、言い忘れてましたが、本日より当社はお盆休みに入りました。 とはいえ、やるべきことをたくさん残したま...
昨日一昨日と、出張でもないのに二日さぼってしまいました。。 夜に時間がない時は更新できませんのでお許しください^^; あ、言い忘れてましたが、本日より当社はお盆休みに入りました。 とはいえ、やるべきことをたくさん残したま...
今日の夕以降の雷雨。 そこでふと思ったのですが、 この屋根裏の雨音って・・・ 私の自宅にも事務所にも、屋根裏部屋を持っている。 屋根裏部屋の隠れ家的な雰囲気は、自分としては好きな空間かな。 でも・・・ この時期ちょっと気...
今日、写真フォルダをぺっこだけ整理。 そしたら、今まで全然気付かなかった写真が、 中国の展示会フォルダに一枚。 縮小版では暗いだけの写真だったので、 「意味なし」と判断してファイルを開かなかったんですね。 削除しようかと...
今日は展示会で見かけ、 おお、こりゃいいべ!ってことで、 私の中ではけっこう上位候補に上ったものを一つ^^; それは物干しなんだけど、、、 物干し竿が元々付いていて、 使わない時は畳めるから邪魔にならない。 それに、これ...
今年最高のお天気に恵まれた?今日のフレーミングは暑さとに闘い。 そんな状況でも、気迫とお茶目さでは誰にも負けない。 とばかりのスタッフたちです。 玉掛け担当の力ちゃん。 「今から、”ペッパー警部”を歌います!」 とばかり...
しばらく前、 CO2モデルの紹介サイトをどうすんべぇかぁ、、、 スタッフたちに投げかけると、即座にココログ一号がスッパリ。 それは、ブログの方がいいんじゃないですか。 親方ができなければ意味ないでしょうし、 ...
夕方、中国の路地裏を散歩した時の眺めです。 この路地はそれなりの風情がありました。 でも歩き進むと・・・ネ。 いろんな路地があるけど、 ちょっと絵になりそうな露地って歩いてみると結構あるものです。 お、いい雰囲気だあ! ...
今日は小さなモノのお話をぺっこ。 オーダーメイドな造り付け家具の多い当社の場合、 ドアノブにこだわる方は多い。 アイアンや陶器、そしてグラス類まで、 いろんな素材とデザインの中から選ぶわけですが、 その辺には私はあまり触...
今年はシアトルには行けそうもない。 というか、行く目的を見つけられないでいる。 ロサンゼルスへのお誘いはあったけど、 どうも目的がピンとこなかったことと、 中国行きがかぶりそうだったので見合わせた。 きれいな家や街並みを...
業界ニュースで、 東京電力などは「太陽熱集熱器対応型エコキュート」を開発し、 来年から売り出すらしい。 エコキュート単体の年給湯効率3.1→5.0に押し上げるとか。 やっときたかあ、って感じですが、今までなかったのが不思...