バカチョンカメラよろしくシャッターを切るだけ。
と、そんな使いかたしかしていなかったデジカメ。
設定はオート、たまに撮影モードを替えてみるくらい。
取説はあるけれど、見ることはない。
でも先日、ちょっとモードダイヤルを何気に切り替えてたら、
背景ぼかしとかいうモードが!?
・・・
なんじゃこりゃ?
てなことで、とりあえずそのモードでシャッターを切ってみた。
すると、普通なら撮った写真が一時映るはずなのに、「変換中」画面が。
一瞬、何か間違った?と思い、
どきどきしてたら数秒後に画面が表示された。
その写真を見て驚いた。
カメラの中で、ほんとに周辺をぼかし加工してくれてた。
デジカメって、、、こんな機能もあったんだあ、
と偶然の発見が嬉しくなりました。
結局、バカチョンとはカメラ使う私のことだった。。
デジカメも、機能を知らないだけでいろいろ楽しみ方ってあるものなんですね。
知らないのは私だけなのかな?
もうちょい遊び方調べてみようかと^^;

ちなみに、これがその機能をつかった写真。
この機能つかってみたのは2度目。
もうちょい、遊び方がわかったら・・・バカチョン親父卒業できるかもね(笑)
岩手の注文住宅なら。
コメントを残す