意識する和室
見学会初日の今日は、昨日に引き続き雪かきから(笑皆さんも雪かきから始まってるのだろうか、、昨夜は忘年会のピークだったらしいので今日は二日酔いかも?こりゃ今日は出足鈍そうだべ。と予想通りでした^^; でも、 これだけ寒い...
 家づくり便利帳
家づくり便利帳見学会初日の今日は、昨日に引き続き雪かきから(笑皆さんも雪かきから始まってるのだろうか、、昨夜は忘年会のピークだったらしいので今日は二日酔いかも?こりゃ今日は出足鈍そうだべ。と予想通りでした^^; でも、 これだけ寒い...
 省エネ住宅なくらし
省エネ住宅なくらし今朝は寒かった、というより 今年初の雪かきから始まりまってしまいましたね。 午後も雪かき(汗 私のマッスルもぺっこヘタリぎみです^^; 今朝の、とある高断熱住宅の外気温は、 なんと、最低気温 -11.5℃!! 奥中山、...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術昨日の夜、戻りました。 海フェチの私は海岸を見るとつい一息入れたくなります(笑
 親方の元記
親方の元記プレ見学会を終えました。 来週末は、今年ラストの一般公開です。 この場所でどんな時間が流れるのでしょうか。 時には時間に追い越されてみるのもいいかもしれません。 忙しい方も、ぜひ見学&体感してみてください。 先日、焼き鳥...
 輸入住宅の素
輸入住宅の素本日の先行見学会。会場は暖かでしたが、寒い中ありがとうございました! 今日は、先日あげたしっくいの壁を改めて^^; 照明が施されると、やはり違いますねえ。こちらのお家ではこのブリックスタイルも含め、和風仕上げに強めの洋仕...
 新たな高断熱住宅へ
新たな高断熱住宅へ名古屋の車中にてチェックしてみた調査中の家の温度。 これは見事なラインだべ!ってことで、 スマホからPCにメール送信したものが2画面。 これはそのうちの一枚。 外気温落差 15℃ほど。 室内の落差は2階で4℃、 1階で3...
 暮らしは変わる
暮らしは変わる昨日は名古屋。昼は勉強会、もちろん夜は・・・夜の灯り街で一献。 お店に入る前って、どこで食べようか。何でもいいよ、おいしけりゃ。とか言いながらも、食べずにおいしいかはわかりません。メニューの主なジャンルを確認し、あとは店...
 新たな高断熱住宅へ
新たな高断熱住宅へ今日の午後、更なる省エネ住宅への検証と、断熱実験用のデータ収集のための準備を。 これはあそこの分で、、、 こっちは実験用で、、、 あれ? 数が合わない? ・・・マズイ! とかなんとか、、そんなことでミーティングテーブル二...