2013年

13年の記憶:北欧編

北欧の視界をUPしてラストにしようかと^^; 今年はいつもの年より、多くの国を巡りました。見てきたというだけなら誰の役に立てませんからね、来年はもっとポイントも技術も、家自体に落とし込めるようにしていきたいものです。 年…

13年の記憶:北欧ほかの視界編

今日は3か国をちゃんぽんにて^^; さて、残すところ13年もあと一日。 今日は実験棟の不調な計測システムの代替器をセット。 不足ではあるけど、とりあえず予備計測なら何とかなりそう。 そういえば、工場への途中にメガソーラー…

13年の記憶:スペイン編

今日はスペインの視界を。 昨夜は納会でした。すごい人で、早々に帰宅してしまいました(笑でもスタッフたちはすごかったらしい報告。 そんな中でも、工場では・・・ 休みを利用して秀ちゃんが、次なる試験棟を作製してくれています。…

13年の記憶:イギリス編

今年もあと数日しかありませんが、可能な限りこの一年の視界をまとめてみようかと^^ 歴史の持つ力、積み上げた技能や技術に、今年もたくさんの刺激を頂戴しました。 刺激だけに終わらせないよう、私たちの家づくりに一つでも吸収でき…

高断熱住宅の体温

Q1をスペックアップして、PX-1が生まれた。そのPX‐1の断熱性能はそのままに、省エネ性だけをアップしたい。 表面的にはサーモカメラでチェックできるものの、実は壁内部に関してはどんな温度分布なのか。そこで、窓のシュミレ…

サッシの体温

先日の見学会場の窓。 説明しないでいると、木製サッシとばかり思っていらっしゃる方が多いですね。 ここであえて、「これは、樹脂サッシです。」(笑 この風合いはさておいて、今日は先日の体温チェックを紹介。 何やら窓に、、霊体…

笑える技術

私が目指しているものはいくつかある。数年がかりのもの、2、3年内のもの、来年には!と定まったもの、とは言うものの、結局のところ、自分の無知無策未熟がそれを定めているようなもの。 実現したいものの一つに、デンマークで見かけ…

岩手の冬:フレーミング住宅

今日は北から南へぐるっと回った感じ。 本来ならお休みだけど、師走ですからね。 何かとやることはあるもので、というか今日しかなかったかも(笑 そして今日は、一日フレーミングの日。 年内はもう一軒フレーミングして締める予定。…

次のヒント

室内側からの窓って、どう見えたら魅力的か。その参考例をと過去写真の中から拾い上げていると、表面的なテクニックだけでできそうなことと、技術的な面でもカバーしなければならないことが見えてきた。 素敵な窓にはそれなりの理由があ…

岩手の高断熱住宅、見学会終了!

今朝の見学会場。 早速、温度等をチェック。 21℃、よし! ここまではよかった。 床暖の温度が何か乏しい・・ と思ったら、停止してた(笑 そんなこんなで床暖をスタート。 昼過ぎにやっと暖まってくれてほっとした今日の出来事…