雪も溶けたし・・・
ゴミやら小枝やら、そろそろいろんなもの見え出してきましたねえ!
てな、一号の一言で週末の昨日、スタッフ皆で早朝片付けをば。

一番多いのが雪で落っこちた木の枝たち。
Yがバーベキューの焚付けにしますからってことで細かくまとめ、

残った花の命を全うさせようと放置していたプランターを片付け、

駐車場の名残り雪を広げ、
作業を終える頃に、ドンピシャで届くコーヒー。

コーヒーきたぞー!
個人的には、この時間のために汗をかいていたようなもの。
今年初の外飲みコーヒーって、たまらなく好きですね(笑
とりあえず、ぺっこだけ飲むつもりのコーヒーも、
陽射しとそよ風のあまりの心地よさに、枯芝に腰をおろし一息♪
ところがです。
そんなところに監視の目が向けられていたとは思いもよらず・・
-ここからは監視の証拠写真ー

あ~あ、すわっちゃってるよぉ。

おっさんのすぐうしろでは、
まだちゃんと稼いでいるひとがいるんだからさあ、
すぐ作業に戻ってください!
そんな監視の内なる声なぞ他所に、
しばらくすると・・・
なに、あれ?

堂々と寝ちゃってるよ、このおっさん!
しごとしろ~!!><

あ~、シャツまで捲れちゃって・・
だからさあ、それじゃあおっさん丸出しでしょ。
ほんとに、ハズカシイ。。
もー、この作業員ってどこのひと?
初めて見るひとだよね。
もうクビでしょ!
次回は頼みませんから。
と言ってたかどうかはわかりません。
当らずも遠からずかと^^;
最後は、コーヒーミーティングにて春のお片付けを終了。

最後に、個人的な話題を。

いつもの焼き鳥屋。
私の大好きだったいか焼きがメニューからなくなるとは聞いてたが、
これで、最後だ!
と、マスターが差し出してくれたのが写真のいか焼き。
いつもの4、5倍はある大盛り。

下ろされたメニュー札とボトルを記念に一枚。
メニューの字はマスターの手描き。
ボトルも区切りのよい、No.300。
ボトル300本記念に、いか焼きとのお別れ会。
こんな小さな記念日も、ありですよね(笑
岩手のハウスメーカーなら。
親分 長い冬が終わり いよいよ春本番と思ったら 外が大変なことになってきた。 明日が最終日。戻ってくるよ。いつか一杯やりたい気分。写真を見てそんな気持ちになりました。新年度もよろしく!
戻ってこるんですね。
長かったですねえ、お疲れ様でした。
戻ったら凱旋祝い♪をやりましょう!
ようやくそちらにも春が来たようですね。桜はもう少し先でしょうか。こちらはもう見ごろを過ぎました。
冬が厳しい分、春も待ち遠しいでしょうね。お日様の下で芝生に寝転ぶ時間って至福ですよね。早く親方と一杯やりたいです。
桜の見ごろを過ぎましたかあ、、
うらやましいです><
春が待ち遠しいです!
今日なんか、吹雪いてましたからね^^;
はい、ぜひ一杯やりましょう!