今日は北欧の外観のいくつかを。
ほんの数時間の移動を経ただけで街や家の表情って変わるものです。
内陸部沿岸部でも違っていますしね。
ときどき、同じ国なの?と思ってしまいます。
考えてみれば、日本だって違いますからね。
当然なことなんです。
人って、距離を隔てれば隔てるほど、その地域を大きく一括りにしてしまうようで、、、
関東エリアなのに、私なんか「東京の方に行ってきた」と話してしまいましたから(笑
そんな話しは別として本題に。

このお家、私のお気に入りです。
妻壁に屋根の形状に合わせて窓を取る。
このスタイルが琴線に触れました。
いつか、トリプルガラスで妻窓をデザインできたらいいですねえ。





こうして一軒一軒眺めると、
なるほど。
てなことがある。
家一軒に一つは、私たちがやったことのない仕掛けやカタチを見つけることができる。
こうして実際に見なければ、まったく想像もできなかっただろう領域までも。
自分の生業なのにね。
世界には私が知らない家のこと、星の数ほど溢れています。
世界って・・・ やはり広すぎるんですかね(笑
コメントを残す