好きでやってるから。

sites/2/2015/08/e8e0b299-s.jpgの画像
好きでやってるから。

今朝は6時に引き渡し前の家に寄り、それからフレーミングの現場へ。
この時往きも復路も高速を通る。
いつもなら対向車を交わすことができる場所、
なぜか交せず車を脇に寄せることになってしまった。

それは、いつもより道幅が狭く感じたからだ。

毎朝、出勤の時に通る高速道脇の道。

雑木林 (1)の画像

最近ネットフェンスから枝草がはみ出しうっとうしい感じになっている。
それが心理的な圧力になる?
これが今どきの高速道法面の普通の景観だ。

だけど、同じ高速道法面でもほっとする場所がある。

公園?の画像

ここは当社事務所から真西に徒歩1分の場所。

この法面はすぐご近所のSさんご夫婦が手をかけている。
話しを聞くと、
公団に話したら了解してくれたのでね、
そんなにたくさんは手をかけれないけど、好きでやってますから。
という。

好きでやってますからなんて・・・
これほど謙虚な言葉はないと思った。
通勤ではこの場所は通らないけど、仕事で出かける時は通る道。
ここを通るたびにご夫婦の姿が浮かぶ。

こんな生き方を自分の人生でできるかわからない。
でも、こういうことができる人がいる。
そのことだけは忘れない人生でありたい、
そう思いますね。

今日の私の趣味と言えば、何とか盆前に2ndステージの準備完了。
運転は午後2時スタート。
夜7時半には新たな計測点もセット。

高断熱の家の画像

既に、
家の中の体感だけで、もう充分だべ!てな感触。

プチ冷房にプチ暖房だから・・・ 
PP冷暖房てことにしときますね。

予報では明後日あたりから30℃以下になりそう、、
実際この夏休みでメインの検証を終えるつもりでいかないと。。

未だノープランの夏休み、、

これ幸いと思っていい人生ってどうなんだろ・・;

でも、嫌々やっている実験ではないことは確かだ。

 

岩手の注文住宅なら。