36℃の岩手の住宅内温温度

sites/2/2020/09/e8247ba0097132656e1df2596144b4d8.jpgの画像

朝から、立っているだけで汗が噴き出して、
というか、
10号の土産なんでしょうけど、昨日の晩から暑かった、、

今日の気温は・・・

sites/2/2020/09/fc08d74de53eef1a9221c68bfa42944e.jpgの画像
当社住宅展示場における外気温は、なんと、35.8℃!!

で、ここで見てほしいのが、室内壁裏の温度 24.5℃
ここだけ頑なに温度をキープしているのがおもしろいと思いませんか^^;

実は今日、

こりゃあ、今日は暑いわ! 今何℃よ?

と温度をチェックすると、???通信が途絶えておりました。

sites/2/2020/09/e8247ba0097132656e1df2596144b4d8.jpgの画像

昨日の夕5時くらいから途切れています。

不思議なのですが、
計測中の住宅すべてが昨日16時30分~17時前後に通信普通になっていました。
この原因は、まったくわかりません(笑

住宅展示場における岩手の今日の最高気温は、35.8℃。

sites/2/2020/09/390df00c996f564a3a516d67a6257fbf.jpgの画像

我が家での最高気温は、36.0℃ジャスト。

ですが、どちらが正しいとうことはありません。
この0.2℃差って、誤差レベルなので。

そして、せっかくなのでデータとして撮って置こうと、サッシのサーモ画像も。

sites/2/2020/09/ecf394ffba0233cd8b45dcb8e4868402.jpgの画像

上部枠の温度。

sites/2/2020/09/6c5206a04d0d4093b760fe86cca44db0.jpgの画像

ガラス上方温度。

sites/2/2020/09/dd89f3eb6e01016d6292750dab488686.jpgの画像

ガラス下方温度。

sites/2/2020/09/e9c464858b1136c2a5cdb22b445b14b6.jpgの画像

サッシ下枠温度。

夜になっても、30℃超を維持しています。
関東以西の人たちは、こういう熱帯夜に慣れているのかもしれませんが、
これで冷房がなかったとしたらほんとうに辛いのではないかと。。考えられません。
家の中での熱中症が多いのも頷けるというものです。

夜になると、ここぞとばかりに蚊もわんさか湧いてくるもので、
水やりしている間に3か所もやられてしまいました・・

昔、子どもの頃は蚊に刺されると日本脳炎になると親に脅かされたものですが、
今では耳にすることもなくなりましたけど、実際のところどうなんでしょうか。

先ずは夏バテしないよう、水も、栄養もしっかりと補充し、
ここ数日何とかやり過ごしましょうか。

いずれ秋はすぐそこに来てるのですから^^;