おっさん二人の癒され時間

sites/2/2020/10/518fa21f49175d8f9c50c1d341155d00.jpgの画像

先週の旭川滞在中、試験の段取りするのが私たちの役割です。

sites/2/2020/10/10-13-1.jpgの画像
その日の段取り作業を終えると、

ここまででもう大丈夫ですよ、あとは私たちの仕事ですから。

とのやさしいお言葉を頂いたものの・・・

俺たち、午後どうすんべ?

てな日がありまして。
もうね、近くで思いつくところで、行ったこともない所と言えば、

旭山動物園しかない!

そこで、

行く? どうする? おっさん二人でいいの?

と悩んだ末、

もし、何だったら「行った」というだけでもいいんじゃない?

ということになり、
旭山動物園と言えば、当社ではマニア的な存在である1号に、
先ずは電話してオススメをヒアリング調査。

すると、

外してはいけないのは、アザラシ館。
これは絶対に見てくださいね。

絶対、行ってみた方がいいですよ、楽しいですから^^

そんな言葉から、不思議とテンションは上向き、
初めての旭山動物園におっさん二人で行ってみましたよ(笑

sites/2/2020/10/ae3f54344c8b46d158a501671effbd63.jpgの画像
奥のペンギン、彼?だけ上を向いたままずっと微動だにしません。
何を見てるのか・・

でも、ずっと動かないので、、 どうやら、寝てるらしい。

そして、こちらは完全に、

sites/2/2020/10/518fa21f49175d8f9c50c1d341155d00.jpgの画像
この姿勢で寝ています^^

なんか、こちらも幸せな気分になります。

sites/2/2020/10/c708171b8d2359deae761d575c3bb342.jpgの画像
岸に打ち上げられたような・・

でも、こちらも寝ています。
寝ている姿って、なぜか癒されるものです。
手前のなんかは、寝相の悪い自分の姿を見ているような気分になりましたからね^^;

sites/2/2020/10/c97ccb01c05468f93fa955adf0dccc2a.jpgの画像
sites/2/2020/10/8e2f70536464dd4f914ccd9e76b20cd7.jpgの画像
動物園全体をほぼ制覇したあたりには、もう足が痛くって、
悲しいけど、肉体的にもお腹いっぱいてな感じになっておりました。。

GO TO の影響でしょうか、
平日にもかかわらず、車も人も結構なもので、
その中でおっさん二人組はさすがに私たちだけ(笑
でもまあ、楽しい時間でありました・

これまでの私のイメージでは、

動物園=子どもの行くところ

というイメージでしたが、

動物園=おっさんだけでも楽しめるところ

に、今回変われたかもしれません^^