岩手の住宅は、そよ風がここちいい季節に。

窓周りにあるヒートブリッジの測定と改良試験を本日終了。

もうぺっこ確認したいことはあれど、昨夜から今朝なんかは外気温が下がらずまったくダメ。
来週後半氷点下予報もあるけど、いざ当日となれば気温はどうなるかわかりません。水物で確率低いです。

sites/2/2021/04/0fc589c382cd21d0357ae4aa3079e71f.jpgの画像
これが昨日の温度推移ですが、これでぎりぎりかな。
今朝の最低外気温は8℃でしたので、昨晩のデータは使えません。

比較するためのデータを、冬の寒いうちに、
「窓種」×「施工パターン」×「各部位」のデータをとにかく取り切る!
つもりでやってきましたが、

そうだよなあ、いつまでも冬は居てくれるはずもねえべさ。
てことで、今朝、測定器材を実験棟からすべて撤収しました。

当初2月には終わるはずだったんですけどね、
こんなに延びてしまったのは思いつきの「施工パターン」が曲者でしたね。
これ、こういう風にいじってみたらどうなるんだべ?との施工を変えてしまったら、また一から一通り測定をすることになるわけだから。

sites/2/2021/04/09840fa761461d628f3b4b67311a0844.jpgの画像
徐々にまとめようと思ったデータも、この作業に意味なくない!?
最下段の数値に列を二つ足して二つの数値が出ればそれでゴールでしょ。
何やってんだ?おれって・・

心ここにあらずというか、どこか集中しきれない放心状態というか・・・

これって、ある種の燃え尽き症候群かもしれません(笑

こういう時は、目の前のことから離れるに限る。

そこで気分を変えるべく、昼に当社住宅展示場へ。

sites/2/2021/04/38acbc69304459696c7edbf9075299d9.jpgの画像

この時の外気温は、18℃。

これなら窓開けてもいいべさ。

sites/2/2021/04/263406e9ed8f42e4f8b024d4127d3d73.jpgの画像

そっかあ、もう4月だよなあ。
プランターに花も植えハンギングも作らなきゃないし、ガーデンソファもここにセットしなきゃいけないんだよなあ。

するとそこに、天然のそよ風がすーっと入ってきたのです。

 気持ちいいわあ!

sites/2/2021/04/6fb3b6fb0ce52583a3a2656145e6aa3f.jpgの画像

椅子に座り背もたれに身を委ね、しばらく目をつむってみると・・・

風にゆられて寝入ってしまいそうです(笑

岩手はもう、風を楽しむ季節であり、寒さを追う季節ではなかったのです。

それにしても、大開放できる窓からの風って、
一般的なサイズの窓から加工されて入ってくる風とは違います。
絞られたりせず、自然のままに肌をくすぐってくれるっていうのかな、そんな感じです。

住宅の暖かさにも質があるように、住宅の通風にも質があるような気がしますね。

これってもしかしたら・・・ 網戸を引いてないのも一因かもしれません。

網戸を引かずに、窓を開けられるのは虫が出ていないこの時期だけです。
私の感覚では5月上旬までは大丈夫ではないかと。

朝夕は厳しいけど、最高気温が20℃前後になりそうな休日の日中なら窓を大きく開け、
カラダの凝りも、心の凝りも、風でほぐしてみるのも良いのではないでしょうか。

私はもう寒さを追いません、風を追うことにします。

そう今日から、

そよ風月間突入!です。

この時期だけの風、そよ風好きな方は、

岩手県滝沢市、当社のモデルハウスで一度体験してみてください^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です