昨日今日と二日連続での最高気温30℃超え。
昨日6月12日は岩手県盛岡市にて午前9時から地鎮祭。
9時でしたからね、珍しくスーツにネクタイぶら下げてたのにも関わらずまだそれほど暑くは感じなかったかな。
念のため温度推移を観てみましょう。
6月12日の岩手県滝沢市住宅展示場温度推移
最低外気温 4時30分 17.5℃
最高外気温 15時 31℃
地鎮祭開始9時時点の外気温 22.5℃
30℃超え 11時30分~16時30分
6月12日の相対湿度推移

4時~6時半 85% ピークカット状態なので朝露発生していたかも?
最低湿度 14時 33%
ちなみに昨日午後はヨット師匠とMT。
15時時点の外気温 30℃
日差しは強いものの海風があるのでそれほど厚さは感じない。
参加を予定していたレースを断念することになったとのこと。
重要なクルーの一人が入院したかららしい。
クルーではなく重しの一人として誘われていた私もちょっと残念。
写真に映るカバーの青色、これって紫外線対策なのだそう。何にでも意味はあるものなんですね(笑
風が燃料のヨット。
近いうちに一緒に出ようよ。とは言って貰えたのは嬉しい。あとは自分が時間を合わせられるかどうか・・
というか、合わせるしかないんだけどね。
30℃超えでも海上を航行中に風受けると心地いいのはその通りだけど、不思議と汗もかかないのは魅力かと。
そして今日、
6月13日の岩手県滝沢市住宅展示場温度推移

最低外気温 5時 19.8℃
最高外気温 13時30分 32℃
30℃超え 11時分~16時45分
夜の外気温が20℃を下回らないのはちょっと厳しいかな。
6月13日の相対湿度推移

4時45分 最高相対湿度 84%
最低湿度 15時 24%
このお天気の中で・・
岩手県花巻市にて高気密高断熱の注文住宅の一日フレーミング
今年初めての30℃超えの中での一日フレーミング作業を。
https://twitter.com/ooyakata11/statuses/1801120086461444347
この時点で8時位でしょうか。
朝早く上空は雲で覆われていて涼しかったですけどね、それが陽射しが入り出したらぐんぐんと温度上昇した感じ。これでまだ6月中旬ですからね。明日の最高気温も30℃予報。
そんな今日のフレーミング、ほんとお疲れさまでした!
ところで・・
6月からこんな暑さで野菜とかどうなんだろう?大丈夫かなあ・・
コメントを残す