今日は昨日ネタの流れで昨日の設計事務所オフィスからの眺めを。

トットットット~と走る窓外の船を眺めてしまったら・・・
つい時間が止まってしまう。
私ならきっと仕事になりません。
でも、このロケーションはやっぱりうらやましい。
そして、もう一つの船が!?
これまたちょっと不思議な動きをする船なので、
何をするのかしばらく眺めてしまいました。
もう少しバ~ックバ~ック!
もうちょい右右!
そうそう、もうちょい後ろよぉ~
そぉ~っと、そぉ~っと~
とか何んとか言ってたかどうかは分かりませんが、
必死に微妙な舵取りをするのは美人船長さん。
さて、問題です。
この船は何をしてたのでしょうか。
その答えは、
ありません(笑
昨日は答えを言って拍子させてしまったようなので、
今日はごゆっくりお考えいただこうかと思いまして^^
岩手の注文住宅なら。
え~と、養殖のホタテの成育状況を調べている~☆
海の掃除屋さん
あ!大共ホーム題字下!!
野望→家!さん、浮かんでいた大きなペットボトル?
みたいなのを網ですくい上げてました。
広告が目にとまってくれてうれしいですね~
アルボンさん、いつもながらさすがです^^
こういうの、日本で見たことなかったので妙に新鮮でしたね^^
面白い答えが浮かんでこなくて・・・。
あてずっぽでまじめに考えちゃいました。
私も見たことないですね。実際に会ったら
しばらく、じぃーーっと見ていそうです。
アルボンさん、あてずっぽだったんですか!?
それならなおすごいです。
最初、網を持ってたから魚でもすくうのかと思ったのですが、その魚がペットボトルですからね^^;
意表を突かれた楽しい時間でした。