GWイベント二日目、朝からずっと雨。。
にもかかわらず、昨日よりたくさんの来場車がありほっとしました。
イベント会場には、塗り壁体験コーナーがあります。
そして会場入り口では、何やら職人らしい?怪しいおっさんが一人。
黙々と看板柱の製作をしています。
塗り壁上級編の実演コーナーと言ったところでしょうか。
あれ~、この人誰かに似てない・・?
あああ、親方だあ!
と気づかれた方は数人でしょうか。
いやいや、大変汚いかっこうで失礼いたしました。。
GW前の芝張りの延長線上にあったものですから、、
今回は欲張って、
イベント期間を利用しての看板自作、それに上級編の実演とトレーニング、
そして社内研修も兼ねておりましたので、、
イベント終了後は本日の研修タイムへと突入!

怪しいビニールハウス(笑
その中に当社のスパーバイザー3人が集結。
忙しい3人が集まれるのは今回のようなイベントの時しかありませんからね。
テントの中では・・
ああでもない、こうでもない、
こっちの道具でも、そこそこできるんじゃない?
3人はそれぞれ独自に試しておりました。
最後は看板設置ラインに溝をつくって本日の研修を終了。
明日は着色の予定。
ただし、ずっとお天気が悪いですからね。
明日の塗り面の状況を観ての判断かな。
もうこれで彼らも共同製作者。
私だけがやったんなら、
な~んか、かっこわるい!!
とスタッフに言われたら独りで凹むところだけど、
その時は彼らも共犯者です!(笑
さて、明日はイベントも最終日です。
初めての方にも、お施主さんご家族にも、
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております。
それから、スタッフ内では定番の話なのですが、
たこ焼きって・・・
最終日が一番うまい!!んですよ^^
岩手の注文住宅なら。
コメントを残す