今日は特にネタもないので、(いつもだけど、、)
今の実験棟の温度でも^^;

温度の変動範囲の中で、
高温域に強いもの、中温域になって強いものがありますね。
そこをうまく組み合わせることができれば・・・
と思うのだけど、mだうまくまとめられないでいます。
実験を広範囲に広げ過ぎたからでしょうか、、
いろんなことが試行錯誤してしまうんです。
そんな日の夜は、
なぜか、ツボになるヒントが落ちてくるお休み処へ。

まずはホッピーにて、ゆっくり頭を冷やします。
冷やす時間は30分。
すると、2杯目以降30分以内にヒントが落ちてきます。
というか、可能性が高いと言った方が正解かな。
落ちてこない時もありますから^^;

なんたって、この焼き鳥屋のタレが絶品。
塩好きな人も、タレに納得してしまうほど。
まとわり付くような煙が充満する店内、マスターの七福神のような笑顔、
そこに冷えたホッピーでしょ。
これら三つの要素が相まって、ヒントが落ちてくるのかもしれません。
ここでホッピー&焼き鳥を味わいたい方は、一声かけてくださいね。
もし可能なら、「親方もセットで。」
な~んて言っていただけると、うれしいですね^^
岩手の注文住宅なら。
もちろん親方もセットでぜひ行きたいなぁ。
KENKENさん、セットですと・・・
裏メニューがもれなくついてきます!^^