今日も暑かったですねぇ・・
さて、暑ければ暑いなりに私の興味をそそるものは温度と湿度でして、
グラフを眺めるだけで、涼しくはならないけど元気は湧いてくるかな(笑
まず、私の中での基準邸。

日中の最高気温34℃、室温は2Fで30℃弱まで上昇、1F28℃ほど。
湿度はと言うと、

1Fで53%~71%、2Fで46~51%。
では、現在チャレンジ中の家は、

室温最低24.7℃、最高26.7℃一日の温度差3℃。
1,2Fの温度差は1℃未満。
湿度はというと、

概ね湿度43%で推移。
一日の真ん中左寄りがぴょこんと湿度が47%程に上がっています。
この状態で外気の導入が行われたことがわかります。
この時の外気湿度は74%ですから、
室内での体感温度としては温度湿度で相殺されている感じでしょうか。
年々、岩手と言えど夏が長くなっているようです。
北国の短い夏なんて言えなくなりそうですから、
冷房せずに快適さを保つ家を見つけたいですね。
明日も30℃越えのようです。
水分補給はしっかりと!ですよ。
最後に、今日届いたものを。

岩手の注文住宅なら。
コメントを残す