水のインテリア

明日からイベントのため、シアトルから送らせた荷物を遅まきながら
引っ張りだし整理した。

今年のシアトルストリートオブドリームスは水がテーマ?でした。
昨年の冬からの私のテーマの一つも水。水と言うか室内の水分!
と言うか湿度。冬の過乾燥対策です。

シアトルに行った際、水のインテリアで少しは乾ききった室内に
潤いを持たせられるのではないか、と取り寄せたものの一つ。

水の彩りの画像

これだったら、簡単にどこにでも置ける、チョロチョロと水音も
いい感じ、だったので試しにと買ってしまいました。
これで湿度対策にはなりません。でも気分対策にはなる!?

これを展示場の室内に置こうとしたが、起きたいところには電源なし(悲)
電源用意するまではとりあえず、玄関先にでも・・・と決着。

もう一つが壁用の大物。1.3m×0.7m程の一枚ものの石板。
これを壁に掛け、そこに水を這わせる。よく大きなロビーなんかで
見かけるますよね、石の壁に水を這わせてるのを。
あの小型番だと想像していただけるといいです。

写真に収めようとしたのですが、余りの重さに断念。
恥ずかしながら、腰にきそうだったので・・・^^;

それから箱詰めのものを昨日からひろえ嬢が引っ張りだしたのが、
花の絵とか時計の置物やら数点。これらを送らせたのをすっかり
忘れていた。

花1の画像花2の画像

 

 

 

花3の画像花4の画像

 

 

 

 

 

 

時計1の画像時計2の画像

 

 

 

 

 

 

大したものじゃないけど、こんなものでも何かの機会に施主さんへの
プレゼント用にどうかなあ、なんて単純な動機で取り寄せてみました。

みなさんそれぞれ個性があり、好みも違いますからね。
親方の実験や調査に協力いただいた方とか、いろいろ応援下さって
いる方へ、選べる御礼がいいのでは!?ふと思っただけなんですが、
会社のみんなからは、いいですねえ!!とか一言のリアクションもなく

あんまり、よぐねがったんだべがあ。。。

と、ぺっこ落ち込みがちな今日の一日でした^^;

  

8件のコメント

hiroさん、ありがとうございます!
写真以外に壁掛け用(バリ風?)あり。
どれも2台ずつありますから、手にとって品評いただけると
嬉しいです。明日お時間ありましたら、お立ち寄り下さい。
Yのふやけ顔も見てやって下さい(笑)

今日お邪魔したのに品々を見るのを忘れました。
(親方の笑顔を拝見するのも)
左下の時計、私も1票!!
うちの居間には、まだ時計がありません。
現在、掛け時計を探していますが
なかなか良いテイストのものがなくて。
ゆっくり探します。

親方さま、こんにちは。
施主さんではありませんが左下の時計に一票(笑)。
それにしても、親方BLOGはランキング開始すれば
あっという間にトップ10に入っちゃうんですねえ…凄いっすねえ

アルボンさん、お帰りなさい!
私の顔なぞ見るほどのことはないのですが、
私はアルボンさんの顔は見たかった^^;
来週にでも時計を見にいらしていただけると嬉しいですね。

たけさん、こんにちは。
たけさんも左下に一票いただけるのですか。
ありがとうございます。
左下は男性好みなのでしょうか。
実は私もお気に入りなんですが^^;
確かに! TOP10入り今回は思いのほか早かったですね。
みんなのお陰です。
TOPページだと探しやすいので助かりますよ(笑)

hiroさん、今日はありがとうございました。
一日も早くお怪我が回復されるよう大事にして下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です