食洗器の穴埋めは食洗器でという話

昨日の家づくり教室。

第一部で当社のコーディネーターが登場で色選びについて話してくれました。
色のことなんて、住宅以外ではまったく色選びのセンスゼロの私が話せる内容ではないわけです(笑

家の色選び

岩手の家づくり教室第一部

最後に色のことに関わらず、ご質問があれば。

ということから繋がってしまった食洗器の話は結構盛り上がりしたね。

コロナ禍になってから海外のミーレとかボッシュの食洗器の要望が多くなったという。
容量の問題で海外のフロントオープンの食洗器が選ばれるようになり、持ちも良さそうだとか。
脇で聴いていた私は恥ずかしながら、

 へえ、そうなんだあ。

でした。

食洗器を交換した話

ここで余談な話で我が家の食洗器のことを少し。
我が家では新築当時は国内メーカーN社のw60㎝でしたし、当時はフロントオープン。
そして結構前に故障してから部品がないとかで手洗いしていたのが2年前に使っていない食洗器周りから水漏れが発生しことから故障している食洗器を撤去することに。

ところが撤去した場所が空洞になるのも変だというので、そのスペースを埋めるのはやはり食洗器しかないと決定。ワイドを合わせるのだとミーレということになるらしいのです。

ところがここでまた問題が一つ発生。
ミーレを入れるのにワイドはぴったしだけど高さが1㎝足りない。コ型キッチンカウンターの上に戸棚が組み込まれているのでカウンターは動かしようがない。

 それじゃあ、ミーレを辞めて他のものにすればいいべ。

というと、担当スタッフから、

 納期がすごいかかってるのでもう発注済みなんですよ。

  ははは、そうなんだぁ。

  じゃあ、どうすべね。

 床を剥がせば入れれるのですが・・・床材変わったらいやですよね。

  そうだねえ、それだと下手くそなリフォーム屋さんみたいだべよ。
  床材かあ・・・

  床材を必要な分だけカッター入れてさ剥がし、
  食洗器入れたら床材を床下収納庫の蓋のようにして置き敷したらいいよ。

と、これがドンピシャで見事問題をクリアしたのでした(笑

以上、予断はここまで。

一部が終わって第二部は我の担当でしたが・・・

岩手の家づくり教室第二部

終了時間オーバーしてしまいほんとうに申し訳ありません!でした。。

次回は時間内で収めるようにしますので、懲りずにまたご参加いただけたらうれしいです。

GWイベントまであと2週間足らず。
今日は寒い中事務所看板前には花が植えられたのですが・・・

看板前に花を!

なんか寒そうです。イベントまでにはボリュームが出てくれるといいけど・・

お花屋さんに、ハウスで花を育てると外の場合に比べてどれだけ早く開花するものですか?と訊くと、
ハウスで育てると品種によっても違うのだけど概ね2か月くらい早まるのだとか。
そっかあ、2か月かあ、2か月は大きいですよね。

ビニールハウスは太陽熱利用、住宅でいうならパッシブハウスみたいなもの?
高断熱のパッシブスタイルの住宅なら、2か月は早く暖房をしなくなるのに等しいと考えられる?

いやいや、花は地温の影響が大きそうだからそう単純な話ではないのかもしれませんけど(笑

2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です