高断熱3層ガラスフォールディング窓の可能性
今朝はすばれだなっす! なんて昔は当たり前だった朝のあいさつを思い出させる痛い冷えだと思ったら車の外気表示は‐8℃。その表示を見ながら直行先は工場。分れを過ぎたあたりから、 あれ、雪でも降った?? と思う程草木が真っ白...
今朝はすばれだなっす! なんて昔は当たり前だった朝のあいさつを思い出させる痛い冷えだと思ったら車の外気表示は‐8℃。その表示を見ながら直行先は工場。分れを過ぎたあたりから、 あれ、雪でも降った?? と思う程草木が真っ白...
20年ほど前の私なら、冬の室内は乾燥するのが当たり前だと思っていました。 実は20年前にお世話になった施主さんから、 うちの家の湿度は50%、同時期に家を新築した友人の家は30%以下なそうで、 加湿器を5台も6台も稼...
お天気予報により二日延期しての今日の一日フレーミング現場は、岩手県八幡平市です。
漆喰を塗りたくなってしまうシーズン到来!!
今朝の岩手山。
住宅内の温度は住環境にとって一番重要な目安なのかもしれないけれど、他に湿度と対流は体感に重要なので個人的にはもっと気にかかる環境要素です。
漆喰を塗って一旦乾いたように見えても、冬は暖房すると一気に湿気を放つ。
本来なら年末年始は遊ぶ時間にしたいのに、今年ほど雪かきも含め時間に余裕のない年末年始も珍しいかもしれません。 それでもです、息抜き程度には遊びたいものです(笑
今朝の暖機運転時にディスプレイに表示された外気温は‐3℃。 今冬の記録更新したのではないか。
今朝、目覚めると早速我が家の室温チェックしてみた。