エコ断熱材
今年の初めのドイツで見た断熱材を。 稲わらではないけど、きびの繊維ではなかったかと。 これを壁に押し込むわけです。
今年の初めのドイツで見た断熱材を。 稲わらではないけど、きびの繊維ではなかったかと。 これを壁に押し込むわけです。
めっきり寒くなりました。 周囲の家では薪ストーブの家だろうと思うのですが、 煙突から既に煙が舞い上がっている家もあります。 もう暖房した?みたいな会話もあったり、もうそんな時期なんですね。 ちなみに我が家はまったく暖房し...
昨日から出張。 ずっと、ぜひ見たいと思っていた家の見学が実現できました。 家の中にあるなぜ?の物語に感動。 間取りの考え方のポイントや素材の使い方など、 新しい発見が盛り沢山の二日間。 多くのことを教えて下さったMさん、...
今日の視界を。 緑の映える家って素敵だなって思うようになったのはシアトルの家を見てから。 木々を掠めた風がすり抜ける様を想像しただけで、 心地良さが感じれてしまうから不思議です。
日本て、冬の南北差って大きいのにね、 この夏の暑さは南北差ってそれほでもない。 にっぽん全国、逃げ場無し!って感じですもんね。 ここ数年、ほんと岩手でも夏対策の必要性をひしひしと感じるようになってきました。 当社スタッフ...
朝7時過ぎ、朝の清々しいうちにお家もぺっこ深呼吸。 この後、八時頃にはちょっと動いただけで汗が!? 朝から陽射しが痛かったですからね・・ 熱中症には気を付けましょう! 事務所では、 最近雨が降ってくれないので、昨日からす...
昨日ある施主さんの家にお邪魔した時のこと。 先日、この窓を開けてみたんですよ。 そしたら何とも言えないくらい気持ち良かったんですよ。 この窓は最高ですね。 そして今日の午後ある方を現場に案内した際は、 なんという...
”ビルトインバイクガレージのある二世帯住宅”見学会開催! 5月23・24日(土日) ぜひ、お立ち寄りください^^
おとなの遊びってのかな、オートバイとか好きですね。 好きなバイクをを中心に、主が元気になる。そして家族も元気になる。 男としては憧れです。  ...
今日の陽気は、お花見でも野っぱらで昼寝しててもいい感じでした。 今日は仕事ではなく、日向ぼっこしてたかったかも・・ いつもの場所で、いつ...