北欧の家具ショールーム
今日は北欧で訪問した家具店を紹介。 いろんな家具がありますでしょ。 いや、冗談です^^;
今日は北欧で訪問した家具店を紹介。 いろんな家具がありますでしょ。 いや、冗談です^^;
今日は私が見た壁を紹介。 アトリエから、窓の外に見えるこの白い壁。 これが何とも素敵なんですよ。
火曜日に九州より来客あり。 今朝の冷え込みにはちょっと驚いた様子だったけど、 暑がりの私もびっくりでした。 秋というより、もうすぐ冬か・・ そんな感覚になりましたね。 冬を意識すると、なぜかこの冬の実験支度も気になり始め...
本日、簡単に、 北欧で見かけたある佇まいを。
やっとオリンピックも東京開催で決まりましたね。 世界は日本にどんなイメージを抱き、何に期待してくれているのかなあ、 ぺっこそんなことを考えたり、 そういえば、前回の東京オリンピックでは、 共同購入だと思うが各家庭に一斉に...
今日は先日の続いて北欧のガレージ二回目。 実際、北欧だけじゃないですけどね、 5か国かな^^;
北欧住宅の断熱レベルをどうしても特別な領域として見てしまいがちになる。 20年程前、初めての北欧で目にした断熱は今でいうQ1レベルだったろうか。 それが今の北欧では、 10㎝程のウレタン断熱の二重の外張りも一つの選択肢と...
昨日アップしたはずの記事が・・・ アップされてなかったことに今気づいた。。
北欧では外壁の仕上げとしての石の風合いに、 塗り壁のテクスチャや色合いにはどんなものがあるかなど、 街を拾い歩く。 路地に入り込む。 普通なら閉鎖されている中庭に通じる大きな扉が開いてたりすると、 ラッキー♪とばかりに入...
本日お気に入り写真を一枚のみ。 吹抜けの窓のせいもあるだろうけど、 単層の窓と違い二重の建具窓のせいか、 空間がやわらかく感じるのは私だけでしょうか。 形は真似できるけど、 趣や気配みたいなものはいろんな要...