アメリカの家・・
ぺっこでも陽射しがあろうものなら、時間を見つけては雪散らし作業。 今のままだと駐車場がかなり狭まっていて窮屈な感じなんです。 少しでも早...
ぺっこでも陽射しがあろうものなら、時間を見つけては雪散らし作業。 今のままだと駐車場がかなり狭まっていて窮屈な感じなんです。 少しでも早...
地吹雪の荒れ狂った今日の荒れたお天気にもかかわらず、 たくさんのご来場を頂きありがとうございました。 (北欧の風シリーズどころか、北欧の暴風みたいでした・・;) そして、会場に入れずお待ち頂いた方、再度足を運んでくださっ...
そういえば昨日写真を探していて、これって? 全く記憶を呼び起こせない写真が・・ ...
今日は冬至。 一年で昼が一番短い日。 冬はまだまだこれからだけど、明日から少しずつ明るい時間が長くなる。 そう考えただけで、 峠を越え、春に一歩ずつ近いづいてる感が湧いてくるから不思議です。 冬至のこんな夜は、 具だくさ...
昨日の雨後のシャーベット状でぐしゃぐしゃな雪。 よーしゃぁ、少しでも溶けてけろお! 幸いの雨にエールを送った。 ところが・・・ 夜が明けてみれば、そのシャーベットが凍ってた・・ ...
今朝は自分ではかなり早目に動きだしたつもりだったのですが、、、 考えることは皆同じの岩手県人。 はまりました!渋滞に。 5分もかからないところで40分。 見れば、車高の低目の車が車輪掘りの真ん中の積雪に お腹が付いて立ち...
ついに、来たかあ! 毎年必ず来るものだとわかっていても、 できるなら、一日でも遅く降ってほしい。 あわよくば、いつかの冬みたいに一月まで...
・・・ どうもWi-Fiの調子がよろしくないです。 見学会と家づくり教室ともに、たくさんのご来場ありがとうございました。 また、お会いできるのを楽しみにしております。 今、成田です。 ホッピー...
朝の落葉集めはここ一か月日課になっている。 竹ぼうき、ブロワ―、熊手を駆使しても30分はかかる。 毎朝、写真のやような落葉の山が三つほど...
冬に布団と毛布の枚数が一番多い県は、 なんと岩手県なそうな。 2位以下はそれほど大きな開きはないので、 ダントツの全国1位ってこと。 言い換えれば寒さに耐える県民性ということかなあ。 ・・・ どう考えたらいいのでしょう...