国見温泉は“秋味”
ここ一ヶ月以上のんびりした日がなく疲れが溜っていたので、久しぶりの国見温泉。紅葉はまだこれからといったところ。それでもやっぱりいいですなあ、露天風呂は。 営業は11月10日まで。
ここ一ヶ月以上のんびりした日がなく疲れが溜っていたので、久しぶりの国見温泉。紅葉はまだこれからといったところ。それでもやっぱりいいですなあ、露天風呂は。 営業は11月10日まで。
昨日投稿できなかった一日フレーミング(上棟)中の ”男たちの顔”。もう10年以上も同じ顔を見ているはず・・・ なのに飽きない!飽きるどころか年々魅力を増している。 ここ5、6年私がああしよう、こうしようなどと言うことはな...
ドイツでの朝のビュッフェ。 初日は勢いがあり、皿盛りにはあれもこれも。 そんな勢いも嘘のように日に日に食は細くなり・・・ とうとう6日目には「まあ、いっか」で朝食抜き。 幸いに中国での食のほとんどがドイツより数段舌になじ...
中国の都市部は既に近代的なビルのかたまり。先進国の風景となんら変わらない。どこが後進国なんじゃ!と思ってしまう。ホテルの朝メシ処からの眺めを見るかぎり後進国の貧しさを感じることはできない。ところが車で1時間も走ると・・・...
昨日、休日につき山田湾にてクルージングって程ではないが、 単にボートで遊んでみました。 ほんとうは7月中に行きたかったが、シアトル行きが決まったため 時間がとれなくなり、そのままになっていた。 お盆も終わり秋の気配を感じ...
今日はブログ投稿の予定なし!のつもりでしたが、 みんなに知ってほしい!!!こと発見してしまったので 投稿と相成りました。 今日次男に頼まれた野暮用で鶯宿に行った帰り、 トイレタイムに御所湖畔の公園駐車場にふと寄り道。 目...
いやあ、久しぶりの地震にはびっくりした。 会社の留守電に何の入電もなかったのでほっと一安心。 私の周囲では特に被害はなかったようですが、 被害のあった方には心からお見舞い申し上げます。 お盆休み中、特にこれ...
miyukiがおみやげにとくれたバンクーバーのスターバックスのカップ。 しかもジャンボサイズ♪ 日本のアメリカンコーヒー用カップなら3杯分は...
昨日の流しそうめん用のそうめんがまだ残っていたので、心優しきココログGが茹でてくれた。 明日もそうめんかな…
びっくりオフィス編 出張前に社長になっちゃった友人と飲む約束をした。 「相談があるから、会社まで来てくれ!」というので 行ってみた。 午後のセミナーが5時終了。約束の5時半に友人の会社到着。 なんと1Fロビー...