岩手のデッキライフ
私は大の露天風呂好きなように屋外でのくつろぎを求めるタイプ。 自分が家を建てる時も、デッキは欠かせないスペースの一つでした。 デッキを設置したものの暮らし始めていざ利用してみて、 早朝の新聞を読みながらコーヒータイムは最...
私は大の露天風呂好きなように屋外でのくつろぎを求めるタイプ。 自分が家を建てる時も、デッキは欠かせないスペースの一つでした。 デッキを設置したものの暮らし始めていざ利用してみて、 早朝の新聞を読みながらコーヒータイムは最...
昨日お伺いさせて頂いたのは、盛岡市で新築して1年のTさん家族のお家。 そうなんです、昨日は”お住まい体験会”だったのです。 実際のリアルな住まいを拝見しながら、家づくりから暮らしてみての 生の声を聴く企画で、今回ご参加頂...
まずは、見学会のPRから^^ 今週末に、岩手県滝沢市にて完成見学会を開催します。 3月9・10日(土日)の二日間 10:00~17:00 予約制 見学会の詳しい内容・予約はこちらから。 光りに包まれる心地よさを...
朝7時過ぎ、一通り調査住宅の温度をチェックしてみました。 これはいつもの実験棟。 岩手県盛岡市?:最低気温は、-7.8℃。 岩手県盛岡市:最低気温 -6.8℃ 岩手県花巻市:最低気温 -8.5℃ 岩手県滝沢市:最低気温 ...
昨日1月29日、サステナブル住宅賞の表彰式のため、 サステナブル住宅賞の受賞邸の施主T様と私、 そしてプロジェクトメンバーである当社新人スタッフ4名の計6名で、 岩手から東京へお上りさんしてきました^^ 今回の受賞邸は全...
先ずはご報告から^^ 「サステナブル住宅賞」入賞しました!! 入賞したのは、”板硝子協会会長賞”です。 詳しくは、 「一般財団法人建築環境・省エネルギー機構」のHPの サステナブル住宅賞ページの入賞作品をクリックで確認で...
昨夜に戻りました。 時差ボケは、ん・・・あるのかなあ^^; 現地では二日ほど睡眠不足になりましたけどね、 帰国した昨晩は意外と眠れたほうかもしれません。 今回もドイツ、その後スペインへと回りました。 そこで今日はどうでも...
今日は見学会のPRを。 最近になって、‐5℃や7℃は当たり前のようになってきました。 今日は意外と暖かかったけど・・・ 今週末の見学会は予約制となります。 「見学の予約はこちら」から 寒いこの時期の岩手での見学会のメイン...
今日は2018年の視界を振り返りを紹介します。 視覚的なものと言えば・・・やはり出張時かな^^; 先ずは付き合いのある東京の住宅会社で新たに支店とショールームを開設したので、 そのお祝いに駆けつけた時の視界。 ショールー...
一号からは「遅い!」との一喝を頂きながら、 今年中に仕上げなきゃいけない私のミッションである手仕事も本日終了! そこで遅ればせながら、サンタの事後報告を^^;