親方の視界2015
2015年を振り返り、いくつかをぺっこまとめようかと。 今日は海外編前期を。 1月のドイツBAU。 個人的にはシンプルで質感のあるものが好きなので撮ったかな。
2015年を振り返り、いくつかをぺっこまとめようかと。 今日は海外編前期を。 1月のドイツBAU。 個人的にはシンプルで質感のあるものが好きなので撮ったかな。
今日は南欧視察で視界に入ったものたち、 これって、外観ポイントにいいかも? てなものをいくつか。 白い壁に真っ青なプランターも映えるよね、てなことで撮ったもの。 水やりってどうする? 引掛けはどうする?
先日訪問のスペインの視界をとりとめもなく^^; 先ずは趣きのある視界から。 本当は玄関と上部窓の兼ね合いを撮りたくて、、、 失礼ながら、彼を外して3枚も撮りました(笑
先日、スペインで目に入った気になる家。
今日ついにタイヤ交換しました。 これでいつ雪が降ってもいいぞお! 気合いはあってもやはりできれば降らないでほしいかな。 あなたも早めのタイヤ交換を(笑 今日は先日のスペイン、とある街を紹介。 名前忘れた。。 絶壁のえぐれ...
スペインで泊まったホテルの玄関ドアについてぺっこ。 一般にホテルと言えば分厚い強化ガラスの自動ドアなんだけど、 このホテルは写真のようなドアでした。 街の景観を崩さないようにとの配慮なのか、ほんとのところは解りません。
今日は先日のスペインでの視界から^^; 小高い丘の上の教会を中心に、ミチっと寄り集まる家々。 奥に広がるのはオリーブ畑。
本日、帰国しました。乗り継ぎのパリでは濃霧のため、着地寸前?にエンジン加速し急上昇へ着陸のやり直しのハプニング。2度めの着陸時、窓の外の白い視界に陸地が見えたと同時の着地・・; そして乗り継ぎ時間が厳しくなり、空港内を早...
一昨日の夕食時の視界を。 ライトアップされた宮殿の灯りを添えてのディナーなんて・・・このレストランのチョイスはナイス!です。
今日の視界を。(写真のみ)