ビルトインガレージのある平屋住宅
平屋のビルトインガレージってこんな感じでしょうか^^ 当社の場合、ビルトインタイプのガレージ付き住宅は多いほうだと思う。 ただ、平屋住宅となると、、、残念ながらこれまでなかったような、、 でも、今日フレーミングの住宅はこ...
 親方の元記
親方の元記平屋のビルトインガレージってこんな感じでしょうか^^ 当社の場合、ビルトインタイプのガレージ付き住宅は多いほうだと思う。 ただ、平屋住宅となると、、、残念ながらこれまでなかったような、、 でも、今日フレーミングの住宅はこ...
 親方のぼやき!?
親方のぼやき!?次の写真は、シアトルの港を航行するコンテナ船。 これからどこに行くんだろう・・・ そう思ってつい眺めてしまった風景。 初めてこのコンテナ船を見た時は、 こうして海を渡ってくるんだなあ・・・ って、自分が初めて渡航した時よ...
 親方の元記
親方の元記今日はフレーミングの日。 午前の来客に対応しフレーミング現場へ。 そこではお施主様ご家族がフレーミングを見守っていてくれた。(感謝 今日は基本的には休みなので現場から床屋さんへ。 そして床屋を終えてから約束を一つこなし再...
 不思議発見伝
不思議発見伝従来あった一般レベルなら気にならなかったことも、 レベルを徐々に上げてゆくと、 良くも悪くも一つ一つの影響力は大きくなる。
 オヤジのぼやき?
オヤジのぼやき?つい先日、不肖の息子たちの一人が春休みで戻ってきた。 その日帰宅した私は玄関を開けた瞬間、 家がいつもより体感温度が高い?と思えた。 ん・・・ 住人が一人増えるだけでこんなにも違うのか・・ 一人の存在って大きいものなんだ...
 アメリカ住宅視察記
アメリカ住宅視察記アメリカの住宅地からアメリカの家を紹介。
 オヤジのぼやき?
オヤジのぼやき?ブルートレインを惜しむニュースがテレビで流れていた。 ブルートレイン? こういう風に小洒落た呼ばれ方をするようになったのはいつ頃だったのか。 いつ頃からでもいいのだけど、やはり私は「寝台列車」としか呼べない。
 親方のぼやき!?
親方のぼやき!?アメリカの住宅展示場から。
 親方の元記
親方の元記今日は一日フレーミングの日。 気になっていた一昨日からの強風も和らいでくれて一安心v 朝の野暮用をこなし、少し遅れて現場に駆け付けた時はもうこの状態・・ お施主様ご夫婦もすでに現場を見上げておりました。 聞けばお施主様は...
 アメリカ住宅視察記
アメリカ住宅視察記アメリカの住宅展示場からキッチンを紹介。