住宅の高性能化へ
不調続きの断熱実験棟の温度計の設定は、 ベース温度はキャッチできるようになったものの、 なぜかトライアルの二つの温度計が未だ不調のまま・・・ 次回ダメなら、もうワンセットプラスで進むしかないかなと^^; 今日チェックする...
不調続きの断熱実験棟の温度計の設定は、 ベース温度はキャッチできるようになったものの、 なぜかトライアルの二つの温度計が未だ不調のまま・・・ 次回ダメなら、もうワンセットプラスで進むしかないかなと^^; 今日チェックする...
今朝はめっきり冷え込んだだけあって、 昼は絶好の家のフレーミング日和となりました。
今日の住宅のフレーミングは・・・ マンションと背比べするつもりはないのですが、そういうエリアでした。
今日は一日フレーミングの日。 午後3時に終了。
昨日のフレーミングの家。
今日は県南にて家のフレーミングの日。 相変わらずの猛暑、今夏最高気温だったとか・・ こちらは20年前にも当社でお世話になったお施主様で、 今回は2軒目の建築となります。 当社が2軒目をお世話になるのはこれで7軒目でしょう...
今日は雨で延期となっていた家のフレーミング日。 朝6時半からの段取り作業。 足場の向こうに見えるのは岩手山。
ーーーーーーーーーーーーーPRーーーーーーーーーーーーーーーー 今週末、完成見学会開催です^^ 完成住宅見学会の詳しい内容はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーPRーーーーーーーーーーーーーーー
昨日は県南にて家のフレーミングが行われ、 小春日和の中、施主様ご家族にも見守っていただき お陰さまで順調に作業を進めることができました。 ありがとうございました!
一昨日、強風のため中断したフレーミング中のお家。 昨日の昼には何とかフレーミングを終えることができました。 既に昨日は外張り断熱の作業も同時に進行。 こういう風に見ると、あと1か月もすると完成しそうに思えるみたいですが、...