アメリカの住宅地から家の外観を
ここもしばらくサボっておりましたが、久しぶりに投稿を。
 アメリカ住宅視察記
アメリカ住宅視察記ここもしばらくサボっておりましたが、久しぶりに投稿を。
 アメリカ住宅視察記
アメリカ住宅視察記今日はアメリカの住宅地のストリートビューを。 こちらの住宅でチェックしたのは、 3連の上げ下げ窓の両サイドと真ん中の窓巾を変えてのデザイン。 なるほど、 こうすると窓上にハーフラウンドをコンビネーションしやすい。 それに...
 南欧住宅視察記
南欧住宅視察記南欧スペインで見学した新築住宅の家があります。 庭先に敷かれた人工芝、 そこに子ども目線に近いシャンシャン座りをしてみて、 しばらくその家を眺めてみた。 すると、 ん? この目線のほうがいいべな。 もっと目線を下げて・・...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術当社も10年ほど前までは、国産サイディングも塗り壁も両方採用していた。 20年以上前なら、塗装や吹付仕上げも多かったのだが・・・
 北欧住宅視察記他
北欧住宅視察記他今日はドイツの住宅地から外観のみ5軒ほどを。 パタパタしていたらいつの間にやら来週からのヨーロッパ出張は目の前で、、、 3月出張時のネタがまだあったので今のうちに少しでも紹介しておかないとね。 でないと、新ネタができたら...
 北欧住宅視察記他
北欧住宅視察記他ヨーロッパの平屋の家を紹介。
 北欧住宅視察記他
北欧住宅視察記他今日は車窓からの視界を。 走りながらなので、写真はあまりよくありませんが^^;
 北欧住宅視察記他
北欧住宅視察記他夜明けを待って、出かけた散歩の際見かけたいくつかの家を。
 南欧住宅視察記
南欧住宅視察記昨日は家づくり教室。 いつもにも増して熱い方が多かったような。 アンケートにうれしいコメントなどもあり話したことの疲れもどこへやら。 ご参加をありがとうございました。 またお会いできるのを楽しみにしております^^ 今日は...
 家づくり便利帳
家づくり便利帳この外観の表情を作り上げている素材たちって、 遥々海を渡ってやってきたんだよなあ。 その長い航海に想いを馳せると妙な感慨深さが湧いてくる。 目に見えるだけで、ヨーロッパ5か国からです。 何が?って感じですけどね(笑 こち...