タイルカッター?
先ずは、メッセ会場を。 左写真は、メッセ会場入り口。 正確には裏口?かな。 正面玄関と裏口に それぞれ地下鉄の駅があるんですから。 裏口側が終着駅でした。 そして、会場内の様子は・・・ これはホールの一つ。 こんな規模で...
先ずは、メッセ会場を。 左写真は、メッセ会場入り口。 正確には裏口?かな。 正面玄関と裏口に それぞれ地下鉄の駅があるんですから。 裏口側が終着駅でした。 そして、会場内の様子は・・・ これはホールの一つ。 こんな規模で...
本日夕、戻りました。 行った先はミュンヘン。2年に一度開催される見本市がメイン。 今回のメンバーは、それぞれ専門的な知識を持つTさんとNさん、 そして懇意にしていただいている同業のM社長と4人。
最近、岩盤浴が注目されている。 そこで、サンプルとして友人が「ぺっこ遊んでみて」と 岩盤浴のミニ版である足浴プレートを貸してくれた。 我が社のお試し隊であるココログたちがこの実験に協力してくれた。
明日から出張。 明日と言っても午後からなので余裕こいて何も準備していない。 ついさっきパスポートとチケットさえありゃあ、最低大丈夫だべ。 と軽い気持ちでいつもの定位置であるバックを見ると
正月中に息子の携帯電話の件でドコモショップへ。 ついでなので海外用に使っていた携帯電話を解約。 解約したのは、電波を拾いにくく電波が切り替わるためなのか 使用中にリセットされてしまう不具合にずっと不満を持っていたから。 ...
何度かお知らせしようかと思ったのですが、 その都度、子どもが描いてくれたガアちゃんたちの絵を 見てしまうとこみ上げてしまい胸がいっぱいになる。 そのため報告が遅れてしまいましたが、 私どもの会社で飼っておりましたあひるた...
ちょっと時期を逸してしまいましたが、今日は昨年11月に訪問したドイツの住宅展示場での話を。 道路を歩いていると、スーツを着た紳士なおじ様が一人、展示場外の玄関脇でたばこをプカプカ。 この展示場は後回しにすんべ!と思い、通...
最近集中力が落ちている。それも特に夜。 昼の明るさだと殆んど感じないのに、 夜、照明の明るさのみを頼りにし始めると途端に集中力が落ちる。 その原因は・・・と言えば、老眼気か眼精疲労だと思う。
新年、あけましておめでとうございます。 今年はみんながこんなひかりで満たされた一年になりますよ、きっと^^
2006年も残すところあと数時間。 洗車もした。残していた自分の部屋の掃除もした? そして神棚の掃除も、いつもなら数時間かかるのに たまたま事務所に顔を出したT・Yの助けで 一時間余りでささっと終了。 おかげで今年は新年...