住宅屋のあれやこれやを・・
このブログ、以前はライブドアでやっていたものを2年程前にこのHP内に移動したものです。 自動で引っ越ししたものだから、カタチが崩れて見にくい、読みにくいままになっています。 古い情報はまあ仕方ないかとも思っていたのですが...
親方のぼやき!?このブログ、以前はライブドアでやっていたものを2年程前にこのHP内に移動したものです。 自動で引っ越ししたものだから、カタチが崩れて見にくい、読みにくいままになっています。 古い情報はまあ仕方ないかとも思っていたのですが...
北欧住宅視察記他先日に続けて北欧の家のガレージを紹介する3回目。 今シリーズはこれで最後になります^^ 北欧の家のガレージスタイル お隣さんの家と境界沿いに、ぴったり隣り合わせてのガレージ。 日本ではなかなかお目にかかることはないですね...
新たな高断熱住宅へ先日、すべての温度計測不能に陥った住宅の温度計測システムが復旧し、 ほっとしたました^^
親方の元記昨日は、工場にて新たな試験と数年越しの改良案と、その2つを確認。
北欧住宅視察記他今日は先日に続いて、フィンランドの住宅展示場で見た 北欧の家にあったガレージたちについて、お伝えしたいと思います^^ 北欧住宅のガレージ ・・・・ガレージと言いつつ、 このスタイルは、長屋スタイルの家の真ん中に一時的に車...
親方の元記先週末、盛岡市で開催した見学会にたくさんの方のご来場をありがとうございました! そして、会場としてお貸し下さった施主ご家族様のご厚意に心から感謝!です。 ありがとうございました^^
親方の元記完成したお家の見学会の今日初日、たくさんのご来場をありがとうございました! 今日は、今回のお家のこだわりを一つ紹介したいと思います。
親方の元記今週末の明日明後日と新築にて完成した住宅の見学会を開催します^^ 今回の会場は、岩手県盛岡市中太田になります。 完成住宅見学会の詳しい案内はこちらで確認してみてください。 これからの季節、断熱性能の大切さが身に染みてわか...
親方の元記一昨日昨日と、岩手は雲一つない見事に真っ青な秋晴れ。
北欧住宅視察記他先日に続けて、今日は北欧の住宅展示場の紹介です。