外壁に塗り壁である漆喰仕上げって割れないの?
最近は少なくなりましたけど、たまにあるご質問に、 外壁の塗り壁って割れないの? 外壁がひび割れしているのよく見ますよね。 というのがあります。 昔の施工方法(今でもあるかも)は、柱にラス板という木板を横に透かし張りし...
最近は少なくなりましたけど、たまにあるご質問に、 外壁の塗り壁って割れないの? 外壁がひび割れしているのよく見ますよね。 というのがあります。 昔の施工方法(今でもあるかも)は、柱にラス板という木板を横に透かし張りし...
住宅展示場の温度計測、以前から一部電池切れはわかっていたけどそのまま放置。
噂のパンナコッタ 私は知らなかったけど、女性たちには超絶人気だとかいうパンナコッタ。
自然素材を好きな人は多い。 私も好きだった一人。 でも今は違う。 今は好きを通り越し、愛おしいくらいの変な感覚。 自分ちの床やドアが反れば反ったで、 それが気持ち好くって嬉しくなったりもする。 一つ一つの現場もそう。 注...
シックハウス問題に、はまり込んだのはほんの数年前。 空気環境を考えての素材選びには、 VOC対策のほかカビ菌に対する耐性のこともあった。 ウィルスに関しては意識はあったけど・・・ほんのぺっこだけ。。 今、新型インフルがす...
この3連休、昨日一昨日は見学会。 たくさんの来場ありがとうございました。 そして今日は、塗り壁教室。 これまたお天気に恵まれ、最高の塗り壁日和な一日に感謝! 塗り壁教室もこれで何回目かな。 最近は参加者も多くなり、会場も...
横浜にて空気環境に関する臨床、分析、研究の日本を代表する先生方との懇談会。 健康住宅と省エネ住宅のヒントがたくさんありました。
健康住宅。何が健康住宅かも解らぬまま言葉だけが氾濫している現在、健康住宅をもう一度検証してみたい。そんな健康住宅の裏側を紹介していきたいと思います。
業界紙を見ているとシックハウス関連の記事で、代替物質について 報告されていた。そこに載っている代替物質の中に酢酸エチルという 名称があったので特に目を引かれ3年前のことを思い出した。 ホルムアルデヒドは規制も受け、現在で...
健康住宅。木材からシックハウスも。