家の窓ガラスUVカット100%の視界
例年にも増して、この夏UV対策品が売れているらしい。 この窓は、トリプルガラスでUVカット100%のLow-Eガラス仕様です。 窓際に素肌を寄せてみても皮膚感覚がまったく違う。 陽射しの暑さや痛さというより清涼感さえ感じ...
例年にも増して、この夏UV対策品が売れているらしい。 この窓は、トリプルガラスでUVカット100%のLow-Eガラス仕様です。 窓際に素肌を寄せてみても皮膚感覚がまったく違う。 陽射しの暑さや痛さというより清涼感さえ感じ...
住宅の見学会って、その味わい方は季節によって違います。 この時期だったら・・・、窓からすり抜ける風でしょうか。 明日のお天気は雨模様。 ならば雨の日なりの見学もできる利点があったりします^^ そう、雨の日の通風ってどうな...
今日で1年の前半が終了。 明日からの後半戦に向けて整理しなければならないことが山積み。 それでも何とか一つずつこなしていかなければ! と気合いを入れ直しているところです(笑 今日はスペーサーの違いで窓の性能が変わる その...
今日、私の机の上にむき出しになった窓ガラスが一つ。 何これ? むむむ・・ ・・ これは只者ではないべ。 誰がここにおいたの? 現場にあったんです。 先日の荷物に一緒に入ってきたみたいなんですよ。 とT口が言...
今日は県南にて一日フレーミング。 私が現場に着いた7時半頃には、既にもう作業は始まっていた。 段取りのため図盤を眺めているのは松ちゃん。 彼の元気と笑顔は当社随一かもしれません。 おはよう! 今朝は何時に着いてた...
今日、打ち合わせから事務所に戻ると、 私の机の上にグルグルにラップされた段ボール。 何?これ。とふと見ればフニャララなラベルが・・ もしや!?とよく見ると・・・ やはり期待した通りの代物だ。 それにしても早い! 先日依頼...
今朝は現場担当者が時間がとれないとのことで、 急きょ代わりに私が現場に向かった。 その目的は輸入貨物の受け入れ。 重量があるので、工場から荷卸しのためにユニック車も。 この荷物は、GWの中営業日に通関を通してあった輸入サ...
今日はスタッフたちと工場&倉庫の棚卸作業。 使えるもの、もう使えないもの、 新築には使えないけど、物置やちょっとした離れには使えるもの、 そして、お客様にガレージセールなどで喜んでいただけそうなものを・・・ とせ...
ガラス面が9面となるコンビネーションの窓。 リビングの吹き抜けに、どのようなカタチにしたら・・・ バランスよくきれいに見えるのだろう。 下段の3面は既に見えている。 さてと上部は・・ この3つでも微妙に違う。 この形状&...
今日の午後は、ビジteaトークの日。 お施主様のご厚意に甘えて訪問させていただく日でした^^ 簡単に言うと、 家づくりの先輩に、直にその家を見せて頂きながら ざっくばらんにお茶っこでもしましょ♪っていう時間ですね。 まず...