お礼&お詫び
遅くなりましたが、昨日の家づくり教室に たくさんのご参加ありがとうございました。 そして、ポイントをうまく伝えられなくて申し訳ありませんでした。 もう少しポイントを絞るべきだったと反省しております。 その上、会場の手狭さ...
遅くなりましたが、昨日の家づくり教室に たくさんのご参加ありがとうございました。 そして、ポイントをうまく伝えられなくて申し訳ありませんでした。 もう少しポイントを絞るべきだったと反省しております。 その上、会場の手狭さ...
暖房方法や暖房容量をメーカー業者任せにすると、 過剰装備になりがちな傾向があります。 それは住宅自体の断熱性能を把握できないからに他ならない。 住宅の断熱性能が低いことを 暖房設備のせいにされたらたまったもんじゃないって...
個人的には玄関の屋根ラインが低い位置にあるのが好きである。 きっと、奥行きを感じるからだと思う。 この玄関はサイドの屋根ラインが低めなので、 玄関ラインを敢えて一段上げて、両サイドのラインに埋もれさせていない。 この写真...
土地って、一般的に四角くて平らな土地がいいと言う人が多い。 私も土地は四角いのが普通だとずっと思ってきたし、 現に世の中の土地は四角く平らなことを良しとしている。
今日の夕方、外でボンボンと音がしていた。 それは、事務所駐車場で少年が一人バスケットボールをしている音。 これまでも何度か夕方来てはしばらく遊んで(練習?)していた。
北欧住宅地から北欧の家の窓を。
アメリカの住宅展示場からガレージシャッターを紹介。
アメリカのトリプルガラスの高断熱サッシ。
アメリカの住宅展示場より家のエクステリアなどを。
アメリカの住宅展示場からアメリカの家を紹介。