完成時前後の住宅は高断熱ガラスに結露も。
完成した住宅で温熱チェックを開始。
親方の元記完成した住宅で温熱チェックを開始。
家づくり便利帳最近雪続きのせいか、つい屋根の雪を注意深く観るクセがついてしまっています。
新たな高断熱住宅へ今冬のテーマは対流。悲しいかなおもちゃレベルから先へ殆ど進んでいない。 時間がないという言い訳もあるけど、勢いをつけるほどのヒントが見つかっていないというのが正直なところかと。 そんなこともあり今日ついでに、当社住宅展示...
親方の元記先ずはご案内から。
親方の元記岩手って、この冬雪多くない?
家づくり便利帳以前紹介したことのある当社敷地内で夜の足元を照らすテラスソーラーライト。
新たな高断熱住宅へ住宅への断熱材採用初期 40年程前、岩手の住宅にグラスウール断熱材が壁に5~10㎝入るようになった。
暮らしは変わる高断熱住宅で岩手の冬を快適に過ごすのは当たり前。 せっかく冬に暖かいのだから、 その利点を活かして他にもっと楽しめることがあったらいいよね。 てことで、思いつきで始めてみることにした「冬の住宅内で野菜作りができるか?」に...
親方の元記来年に向け、 日々の暮らしをモチベーションアップする窓 設計スタッフさんたちがドレーキップ窓を組み込んだ連窓デザインを考えてくれているらしいので、どんな窓デザインができるのか。今すごい楽しみにしているところです。
親方の元記先日の雪かきした日から朝の目覚めから出勤までがやや早回しになってしまったようです。