居心地のカタチ
今朝気が付くと、ソファで寝ていた。 カーテンを見れば、すでに外が明るいのがわかる。 時計を見ると5時半・・ 少しくらいはベッドで寝とかねばと起きあがる。 冷蔵庫を開けてヨーグルトで水分補給。 そこから二階へ上がってベット...
今朝気が付くと、ソファで寝ていた。 カーテンを見れば、すでに外が明るいのがわかる。 時計を見ると5時半・・ 少しくらいはベッドで寝とかねばと起きあがる。 冷蔵庫を開けてヨーグルトで水分補給。 そこから二階へ上がってベット...
今日は、一日フレーミングの日。 朝7時には現場は既に動き出していた。 この時点でジャスト8時。 ここで一旦現場を離れ、再度現場に行けたのは昼過ぎ頃。 すでに作業は屋根へ達していた...
今日、私の机の上にむき出しになった窓ガラスが一つ。 何これ? むむむ・・ ・・ これは只者ではないべ。 誰がここにおいたの? 現場にあったんです。 先日の荷物に一緒に入ってきたみたいなんですよ。 とT口が言...
お母さんは朝6時に起床。 起きることに抵抗さえ感じない室温と洗われた空気。 リビングのTVボードに置かれたTVにリモコンでスイッチ。 映し出されるTV番組は決まっている。
昨夜は三重県にて勉強会。 ゼロエネ住宅がテーマだったけど、話題は広範に亘り白熱した時間。 日中にそれだけエネルギーを消費したんだから、 夜はその分を創エネルギーして補充しなければなりません。 一次会はハマグリ三昧。 二次...
昨日は住宅のフレーミング日。 みんなパワフル。 これも施主さんからの差し入れのおかげでしょうか。 Sさん、スタッフへのお心遣いありがとうございました。 その後、フレーミング現場から戻った事務所のスタッフ用玄関。 その手す...
今日は塗り壁教室。 できるだけ家づくりに、 そして仕上げ素材である塗り壁に馴染んでもらえるようにと、 年に2回開催している企画^^ スタートしてからもう何年になるのか・・ 何回目になるのかも思い出せないけけど、私たちも楽...
私個人的にはなぜかわからないけど、良い感じの家だなあ、 インパクトがあるわけでもないのに、すーっと視線が引き込まれるというのか、そんな家が好きですね。 そこで、「何だかいいよなあ」で終わってしまったら、誰の役にも立たない...
先日の定休日。 実に2年ぶりに釣りっこに出かけた。 一人ではちょっと寂しいのでスタッフYも一緒することに。 というより、親方’s Bar のつまみを捕りにいぐべ! ってのがホントの動機だった。 当日の早朝、目的の川に到着...
最近気になるのが、朝の自宅と事務所の温度差? 暑がりの私でも、自宅ではちょっと涼しげな朝らしい気温で目覚めている。