希少な視界
戻りました(汗 台風の影響で、数日延期?強行?とすったもんだの末、 結果、何ごともなかったかのように予定どおりでした。 そこで、今日はちょっとまだ疲れも残っているのでここ数日の視界を。 120年の街並みでは、なかなか住宅...
戻りました(汗 台風の影響で、数日延期?強行?とすったもんだの末、 結果、何ごともなかったかのように予定どおりでした。 そこで、今日はちょっとまだ疲れも残っているのでここ数日の視界を。 120年の街並みでは、なかなか住宅...
今日は今日で暑かった。。 梅雨があけてくれただけでも良しとしなきゃ。 にしても、やはり暑い・・ 午後の日差しが厳しい3号のデスク。 そこからまた、事務所にいることの多い6号7号のデスクも、 その輻射熱で暑くなり避難するこ...
今日眺めた業界紙。 そこには、「健康性には断熱が欠かせない」のタイトルが。 そして、「健康改善率に対する各要因の寄与割合」というタイトルのグラフ。 各要因とは、飲酒、運動、喫煙、断熱の四要因。 断熱は概ね40%以上の寄与...
今朝は掃除の日。 昨日は昼に老人ホームの開所式、夜は懇親会だったので、 昨夜の余韻を汗で流すにはちょうどよかった。 今朝、2号が敷地境界に覆い広がったいちごを指して、 このワイルドストロベリーはグランドカバーにもなり...
この時間になると、机の上をちょこちょこ動く小さな虫たちが悩み。 網戸をかいくぐってきて、時間ととも増えてくる。 さっき、少し前コーヒーカップに虫が入り込んでいるのは知ってたのに・・・ つい無意識に口に運んで・・・ 飲んじ...
今朝7時、仮設住宅の現場。 昨日からの雨で長靴でもきびしい深さの水たまりに、足場をかけるスタッフ。 私も一戸一戸の進捗状況をチェックして歩いた時、 ずっぽりはまり長靴に水が!? どうやら、水道を掘ったところにはまってしま...
最近、ここもさぼってばかりで、、、 現場サイドは忙しいけれど、だからって普段のこともサボってもいられない。 できる人ができることをやろう!てことで、 昨日の夕からハンギングづくりに励むココログたち。 写真は今朝の風景。 ...
お陰さまで、見学会も終了。 お施主様との出会いに、スタッフ一同心より感謝。 そして、たくさんの新たな出逢いに、また感謝。
今日は早朝より、もうすぐ見学会を迎える久慈のお家に。 こちらの家は目に見えないところの特徴と言えば、 メインの居住スペースとその他のスペースを分け、 それぞれ断熱仕様を違えていること。 毎日使用することのない客間&...
今日は、久しぶりにちょっとマニアックな窓のお話をしようかと。 これは当社のショールームに展示している北欧窓の断面サンプル。 寒冷地ではおなじみな樹脂サッシ。 左がトリプルガラスに右がペアガラス。 一般の方は、ガラスが2枚...