準防火地域に建てる「無暖房の家」完成住宅見学会
今週末、8月6・7日(土日)の二日間完成住宅見学会を開催します^^ 岩手の準防火地域で高断熱住宅を建てたい! そう思っても準防火という制約から窓の断熱性能が下がることを受け入れざる負えないケースも過去にはありました。 そ...
 新たな高断熱住宅へ
新たな高断熱住宅へ今週末、8月6・7日(土日)の二日間完成住宅見学会を開催します^^ 岩手の準防火地域で高断熱住宅を建てたい! そう思っても準防火という制約から窓の断熱性能が下がることを受け入れざる負えないケースも過去にはありました。 そ...
 不思議発見伝
不思議発見伝先週末の完成住宅見学会へのご来場をありがとうございました。 そして見学会場としてご協力下さったお施主様に心より感謝いたします。ありがとうございました! 今週末にも予約制で完成住宅見学会を予定しておりますのでご都合が合えば...
 親方の元記
親方の元記先週末は久しぶりの2棟同時開催の完成住宅見学会。 こうして見学会をできるのも施主さんのご厚意があればこその開催です。 施主さんの協力に感謝!です。ご協力ありがとうございました!
 親方の元記
親方の元記今日は岩手県滝沢市で進行中の新築住宅現場にて。 試験施工の仕上がり確認を。
 親方の元記
親方の元記現在開催中の完成住宅見学会では、新しいコンビネーションサッシが採用されています。
 暮らしは変わる
暮らしは変わる岩手の住宅業界に身を置き始めてから・・・ 暖かい家にしようと断熱材を入れたのに寒い家。それで壁の中は結露。 すきま風を無くせば家は暖かくなると、 住宅を高気密化してみれば室内の結露は増え洗濯物の室内干しが悪者に。 外張り...
 親方の元記
親方の元記住宅展示場前にハンギングフラワーが並べてあって・・
 親方のぼやき!?
親方のぼやき!?例えば、アメリカの住宅展示場の写真から、
 親方の元記
親方の元記完成した住宅で温熱チェックを開始。
 新たな高断熱住宅へ
新たな高断熱住宅へ住宅への断熱材採用初期 40年程前、岩手の住宅にグラスウール断熱材が壁に5~10㎝入るようになった。