おもしろ天窓
昨日戻りました^^; B787の窓に感動。 そのうち住宅の窓ガラスもあんな風になるかもしれませんね。 今日は時間がないので、BAUネタ一枚のみ。 &n...
昨日戻りました^^; B787の窓に感動。 そのうち住宅の窓ガラスもあんな風になるかもしれませんね。 今日は時間がないので、BAUネタ一枚のみ。 &n...
”北欧の風”シリーズの、オーク調のサッシカラーの家。 この家での暮らし、どんな場面でワインを傾けたくなるか、 そんなことを...
完成された家を見ただけでは、その裏側に隠された技術やノウハウって プロでもそうわかるはずもない。 わかる人もいるかもしれないけど、至難であると思う。 だから、工事中だとか、構造断面だとかを見たくなるわけ。 ...
北欧に限らずこれまでヨーロッパでは、断熱水準や技術の高さを見せつけられてきた。 そしてそれらを、私たちにはできていることもあればできていないこともある。。 ていうか、できていないことの方が圧倒的に多いでしょうね^^; で...
今月の完成に向けてこちらのお宅も仕上げ工程に入っています。 最近、現場に行くと窓ガラスをつい見てしまいます。 工事中の家と...
今朝は5時起きで写真の整理やらカタログの整理。 貴重な情報は忘れないうちにですから。 一昨日の夜?7時半時点で31℃。 昨日は分からないけど同じように日中陽射しが痛い。 でも展示会場では、 &...
昨夜届いたメール。 差出元から、いつもの確認事項かと思っていたら違った。 そのメールには新たな窓スペックの提案資料が添付されていた。 以前、家づくり教室参加者の皆さんから要望を受けて頼んでいたものだ。 それは4層ガラスタ...
当社の事務所も、建築してから既にもう20年を超える。 きっと私だけと思うんだけど・・・ 今日は事務所で気になっている窓の一つを紹介しようかと^^ ある時にふと気が付いた異変? 軽く窓が曇っている。 性能が劣えての一次的な...
昨夜も寒かった。。。 というわけで、計測中の最低気温をチェック。 岩手県 奥中山 -18.3℃ 岩手県 玉山生出 -13.5℃ 岩手県 盛岡市向中野 -10.2℃ 岩手県 盛岡市永井 -5.5℃ ...
今日は、「家づくり教室」でした。 テーマは「暖房選び」。 どんな暖かさを得られるのか、 どれだけの工事コストがかかるのか、 どの程度の燃費がかかるのか、など、 いつもに増して質問が多く、私もうれしくなりました。 みなさん...