新・暮らしのカタチ:薪ストーブのある家
薪ストーブというと、いつも湯鍋が上に載っていたブリキのストーブが頭に浮かぶ。 だから私は、身も心も昭和なんだよねえ(笑 薪ストーブのある家:岩手県盛岡市 現代においては薪ストーブというと、
薪ストーブというと、いつも湯鍋が上に載っていたブリキのストーブが頭に浮かぶ。 だから私は、身も心も昭和なんだよねえ(笑 薪ストーブのある家:岩手県盛岡市 現代においては薪ストーブというと、
今朝のような冷え込みでも、まったく動じない家と暮らしがある。
明日から二日間は見学会です。 冬には冬だからこその見学ポイントがあります。 岩手に暮らし続けるのに、この時期の見学会を体感せずには、 家なんて建てられないと私は思います。 吹雪けば、気密性の良さがわかる。 寒ければ、窓際...
来週末は、冬だから「体感」しよう!をテーマに、見学会を開催。 断熱と暖房の良し悪しは、 100の話より、一度の体感に勝るものなし。 この機会にぜひ「温もり」と「心地よさ」を確認してみてください^^ &nbs...
高台に建ち、家の正面に眺めを遮るものもない。 朝食に添えるダイニングからの景色はどんな気分なのでしょうね。 絶対に何を食べてもにおいしいよね。
今年最後の見学会は明日までとなっています。 こちらは道路面の家の外観。 手前ガレージが受付ですので、この外観を目印にお越しください^^ 岩手の注文住宅なら。
昨夕、ヒデちゃんから連絡あり。 あすた休みだんども、頼まれでだのやるがなど思って・・・ あすたいづばんに来てけねべが? との要望で今朝方工場へ。 断熱改修の打合せ&施工確認です。 それも私の趣味...
いつの間にやら、暖房を求める季節に。 事務所に続き、ついにわが家も・・・暖房シーズン入り。 寒い冬も、 小さな熱っこで家族みんなが温まる二世帯で暮らす家。 今週末、 ここにしかない暖かさの違いを体感してみてください^^ ...
昨日から今日にかけ温度計の調整し、昨夜は良さ気で、 行けるだろってことで再設置した実験棟だったが・・・ 先ほどチェックすると、 データ検出しなくなってる!!? これじゃ修正前よりダメでしょ! とまあ、毎度の、ドンマイ(...
この二つの窓、目だと思いじっと見つめてください(笑 なにか愛くるしい雰囲気を漂わせていませんか?