大阪
大阪に行ってきた。 ちょっと時間があったので、人気家具屋さんにも。 印象深かったのは、ガードマンの女性。 一人で車と人の誘導に、元気に走る走る。 それに、お愛想がよくってなかなかの宣伝マンさん。 彼女もまたこの店の人気の...
大阪に行ってきた。 ちょっと時間があったので、人気家具屋さんにも。 印象深かったのは、ガードマンの女性。 一人で車と人の誘導に、元気に走る走る。 それに、お愛想がよくってなかなかの宣伝マンさん。 彼女もまたこの店の人気の...
現在、施設改装中の工事現場。 毎日20人ほどの人間が作業を行っている。 昼時となれば、車の中が彼らの昼飯場所となる。 その光景を見ると、ごく一部のコンビニ弁当を除き皆持参のお弁当だ。 現場では忙しく汗をする彼らだが、この...
ちょっとさぼってしまったので、ここ数日のことを。 13日の朝。 工場にて輸入40フィートコンテナの荷受け。 これはこれで待ちに待っていたもので、 製品の入荷状態をチェック。 その後、午後は宮古へ。
通勤はチャリ、近郊ならバイク、その他は車で、が最近の移動手段。 自転車は元々事務所にあったココログ所有のものを借用? バイクはあの日本の誇る名車”スーパーカブ”。 カブは中古を探し当てて購入した。
先日の朝めし時、家人が言う。 しばらく納豆はないと思って覚悟してて。 なぬ!? 今日が最後だと思うから。 さ、さいごお!? 何があったの? 何にも知らないのね。 納豆だけじゃなく、あなたの大好きな豆腐もない。 スー...
一昨日は午後より東京他からのメンバーと同行にて県庁へ。 その後、宮古へ直行。宮古に着けたのは夕の5時半。 盛岡に戻れたのは9時過ぎ。それからメンバーで食事。 そのためか、昨日はちょっとした疲労感が・・ なんとヘタレな体力...
チャリにも体がやっと慣れてきた。 10日目くらいまでは軽く筋も痛い感じだったけどそれもなくなった。 ただ、やはりこの時期の朝の空気は寒い。 これまでチャリなんて、 陽気のいい時期に気が向いた時しか乗ってなかったからね。 ...
GSの給油待ちではいろんな事件が起こっている様子。 GSでも初めてのことだったでしょう。 当社で契約しているGSも、緊急車両のみしか給油できない、 とかから始まって、 急な一般車両への給油となったものの主要道の長い長い給...
昨日、ビックサイトで行われている建材展へ行きました。 今回は、海外のそれとは比較にならない寂しい規模。 新発見と言えるようなものもなくちょっと寂しい結果だったかな。 それに会場が意外と寒かった。私が寒いんですからね、その...
昨日一昨日と見学会。 誰か、玄関先にあった”C”のヨタリに気づいてくれたでしょうか。 どうってことないことなんだけどね。 私がやったことではないけど、会場での私の好きなポイントの一つでした^^; 今回は結構遠方の方が多か...