涼しげな窓
木陰も涼しいけれど、 そこをすり抜けてきた風もまた涼しい。 眺めてるだけでもなぜか緑には力がある。 不思議ですねえ^^ 岩手の注文住宅なら。
木陰も涼しいけれど、 そこをすり抜けてきた風もまた涼しい。 眺めてるだけでもなぜか緑には力がある。 不思議ですねえ^^ 岩手の注文住宅なら。
今日の午後。 打合せを終えて戻ると、パタパタパタと妙な音。 気のせいかと思い足を止め、気配を伺うと再びパタパタ。 ちらっと窓に何か動いた? そっと近づいてみると・・・ 鳥? それも子ども!? ありゃあ、、、迷い込んじゃ...
明日のパーティーのため、夜になって床屋が閉まるぎりぎりに入店。 促され椅子に座ったものの、 いつもやってくれる人が不在であることを聞かされる。 どうしますか?
下の写真はなんでしょう? ビフォー&アフター? これは、使用前&使用後の換気フィルターです。 ずっと交換したいと思っていたのにモノが来ず、 交換できずにいた換気システムのフィルター。 それを今日やっと交換...
ここ何日か涼しい日が続いている。 気分は夏、でも気温は秋?くらいな感じでしょうか。 こんな天気だと、体温調節も大変だ。 暑がりな私でも、長袖羽織ったと思えば暑くてすぐに脱いでみたり。 それでも、暑がりで汗っかきな私には快...
本日、午前午後と以前世話になったお宅2軒を訪問。 それぞれにリフォームや修繕の相談を受けてですが、 久しぶりに再会する家はやはり懐かしさを感じます。 今日はそんなお家2軒をちょっとだけ紹介^^ 午前中にお伺いしたこのお宅...
映る景色によっては、窓も選びたい。 窓もあらぶ岩手の注文住宅なら。
窓から見えるものが、もし変わったら、 楽しみかたも変わる。 お風呂だって、つい長湯してしまいそう。 朝風呂にて、 岩手山のご機嫌を伺いつつ過ごす贅沢な時間 そんな憧れって、男なら誰でも持っているものかもしれない。 岩手の...
昨日の陽気に、夕方前突然「今日はやるべえ!」と決意。 今年初めてのバーベキューをデッキにて決行いたしやした。 いつもなら、暗くなってのナイトディナーですが、 今回はめずらしく、明るい時間からのスタート。 だから、サンセッ...
もう6月後半、夏。 次へのデータはどんなものが効果的なのか・・ この時期ぺっこ悩ましない季節。 熱伝導&温度分布ならサーモグラフィでいい。 空気となれば、やはり温湿度データロガー。 空気の時間軸はこれに限る。 の...