今日は時間をみて、
携帯サイトのメール配信用写真をほんの少しだだけストックしました(汗)
(先日、ストックしたばかりだと思っていたのに・・)
それと一緒に『ワケあり品』もおNEWにしました。
今回のワケあり品は風見鶏。

これも当社のお宝倉庫に眠っていたものです^^;
風見鶏は4種類、5つも冬眠中でした。。
きっと、これまでずっと風を受けたくてパタパタしてたんでしょうね。
これは10年ほど前、バンク-バー近くのサレイ?だったかな。
車での移動中、道路脇で販売してたのを見つけて、
輸入のコンテナに押し込んで輸入したものなんです。
よく見ると、
片方の羽先がほんのぺっこだけ曲がっているような・・
小さなワケありって言えばワケありですけど、、、
でもまったくと言っていいほど問題なく元気です。
エクステリアのワンポイントにいかがかと。
やっと日の目を見れそうなこの風見鶏、
どこでどんな春一番を迎えるんだろう、
そう考えただけで楽しくなります。
もしかしたら、
みんなが元気になる風向きを示してくれるかもしれませんよ^^
岩手の注文住宅なら。
良い風が吹きます様に‥
風水では風って縁の事なんですって。良いご縁があります様に応募してみようかしらん。。
野望→家!さん、きっといい風を誘いこんでくれます^^