自分磨き・・

今日もぺっこ仕事があったので、ちょいゆっくりの出社。
今日のお天気には、やっと晴れてくれた♪って感じでほっとしましたね。
スタッフの中には、
夏休み一日くらいは子どもを海に連れて行きたい、
とか言ってたので、ちょっと気になっていたんですよ。
ほんと良かったです^^

会社来てみれば、出社しているスタッフが二人。
一人は許認可申請の手続きのためだと言う。
そしてもう一人が・・
駐車場で何やら水道のホースを引きずっていた。

 何やってんの?

  いや、あの、、、 展示場のデッキでも掃除しようかと思って・・

 あ、そぉ・・?
 何でまた?かみさんとケンカでもしたの?

  そんなことないすよ、ははは・・・

 (どうした風の吹き回しだべ・・)

そしてその後、サクッと掃除して終わるのかと思いきや、
この暑い中、鬼のように、丁寧に、隅々まで何時間も、
掃除しているではないですか。

デッキ掃除・・の画像

ここまでやるってことは・・・

彼にとってはきっと、
自分磨きの時間なのかもしれません。

そう言えば先日も・・・
私がお墓掃除に行く前に、事務所に道具を取りに立ち寄った朝5時前。
スタッフの一人がTシャツで事務所駐車場に車で乗付けてきた。

 どうしたん?こんな早くに。

と聞けば、

  いや、そのぉ・・・ 草むしりをしようかと。

というスタッフもいた。
他にも、毎朝のように少し早く出社しては
草刈りをしてくれているスタッフもいる。
なんかいい会社だなあ・・・
と思ってしまうのはただの親バカかもしれないけど、
なぜか満たされてしまいます。

さて、私も今から墓参り。
ゆっくりと、静かに、手を合わせようと思います。

自分磨きな岩手のハウスメーカーなら。

6件のコメント

すばらしい会社ですね。社長 あなたの人徳ですよ。
お盆といえば同級生との飲み会と決まっていたのに,
少し・・・ほんの少し状況が変わってきたのかな。
故郷がだんだん遠くなってきています・・。

すてきな人の周りにはすてきな人が集まる。
そういうことなのでしょう。

陸前高田の高橋です。
初めて、コメントさせていただきます!!
(ずっとしたいと思っていたのです。)
いい会社ですね。
改めて、「ここに頼んで正解!!」
と感じました。
花巻東の菊池雄☆も毎日トイレ掃除をしているそうです。
1流の人間には通じるものがあるのでは?
私もやらなくては。

山さん、いい会社かどうかわかりませんよ。
なんで?どうして?てな場面はいくらでもありますから(汗
同級生との飲み会って、それぞれの抱えた環境で
一時期遠ざかることはあるかもしれませんけど、
またきっと、故郷が近くなる時期って来るのだと思います^^

hiroさん、恐れ多い言葉ですね^^;;
足りないことの方が多いですけど、
何気ないちょっとだけいい場面に、救われているのかもしれません。

高橋さん、初コメントありがとうございます!^^
なんか恥ずかしいですねぇ、、
おトイレ掃除は大切ですよね。
私も何年かやってたトイレ掃除を
新人社員に強引に奪われてしまいましたし(笑)
なので、最近磨きが足りないような・・
ちょっと気をつけなきゃなりませんね^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です