住宅業者選び

二日ここをサボってしまいました。。
一昨日の夜は、昨日の東京行きのこころの準備?がありまして、
投稿できず。昨日はその通りのまんまの理由^^;

それにしても、家づくりのパートナーである業者選びって、
いろんな選び方ってあるんですね。
今回、東京に行ったのも当社をパートナーとして選んでいただいたからです。

でも、当社はそのお客様に何もまだしていない。
図面の提案も、見積もりも、何の提案も一切してない、
そういう段階での業者決定というのもあるものなんですね。

考えてみると、
最近、そういう傾向って強くなってきているように思う。
いろんな業者をじっと見ていて、この業者でいい!!
それから図面等を煮詰めてゆくという流れ。

それはそれでうれしいのだけど、反面、緊張もする。
提案図面とか金額とか確認してないのに、
ほんとにこんな業者選んじゃっていいの?
こんなのがこの会社の親方張ってんですよ。
って、逆にこちらが心配になってしまう。

でも、これから私たちがやれることは、いつも通り。

sites/2/2020/11/3a69ddce53f4c279fef2fc2cf673811e.jpgの画像

今日のフレーミングと同じように、一棟入魂。

一人一人の想いをカタチに、です^^

想いをカタチにする岩手の注文住宅なら。

2件のコメント

大共ホームさん もしかしたら東京進出ですか?
土地が東京でも大共さんに家を建てて頂けるのでしょうか?

Aさん、そんなこと考えるわけないじゃないですか^^;;
これまで県外には2軒建てさせていただきましたが、
当社に、東京でぜひ建てて欲しい!という奇特な方が、
もしいらっしゃったらあり得るかもしれませんけど・・・
ないでしょ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です