今日の家づくり教室、ご参加ありがとうございました。
終了後ちらっと見えていたリアル温度画面、何の説明もしないでしまったので
ここで補足を(笑

これは断熱実験棟の今朝の温度。
実験2と実験3は同じ断熱厚ですが、これだけ温度は違います。
画像では実験2と施工1施工2が同じ温度レベル。
今回の試みは、施工1と施工2を実験3レベルに如何に近付けるか、
またはそれ以上にできるかということ。

夕方の時間帯はほぼ一緒なんですけどね、、
時間が経過し、13~15℃域から先のレベルにまっしぐら。
問題はここからで、頑張りどころです。
スマホで眺めるこの画面が、最近では私の酒のつまみ(笑
表示される明日の温度をイメージしながら、いじるポイントを決める。
イメージ通りにならなかったらまたいじるの繰り返し^^;
この冬は決め年だと思っているのでこれで結構必死なんですよ、
実り多き冬にしたいので。
岩手の注文住宅なら。
コメントを残す