朝、玄関の外に出てもまったく寒くない。
この時期の一日フレーミングとしては、昨日は最高のお天気でした♪

一見、順調そうに見えた昨日のフレーミングは、
6時過ぎまでかかってしまったようです。
大屋根スタイルとか平屋って予想以上に時間のかかるケースは多いかも^^;
ですが無事に終われてよかったです^^ ほんとお疲れさまでした!

透明なガラスも、冷えと湿気がコラボすると、
写真のように貴重な曇ガラス現象が起こる。
一冬できれいに映るのは数回せしょうか。
昨日は開発元よりエンジニアが、冷暖房試作機の調整に来県。

こちらも昼から作業開始、終了は20時を超えてしまいました。
そのあとは慰労を兼ねていつもの焼き鳥屋で技術談義。
ありがとうございました^^
こちらは今日伺ったお世話になった施主様の自宅。

そういえば、
それこそこちら家のフレーミングは、8時頃までかかったような・・・^^;
ちょっと見ない間に、庭が家を囲んでどんどん成長していました。
写真には写ってないけど、左斜面にはかなり行き届いた花壇が。
来春はぜひ拝見したいですね、
6月ころがいいかも^^
岩手の注文住宅なら。
コメントを残す