先ずは完成住宅の見学会のお知らせを。

『平屋の家』の完成見学会を開催します。
日程:10月7日~8日(土日)の二日間。
場所:盛岡市南青山町
お会いできるのをしております^^
お次は、ただいま進行中の『住みながら断熱リノベ』工事状況を。

現在はビフォー状態での家の断熱性能を計測中!
計測を終えたら外壁下地等も剥がし窓ドアを交換、外張り断熱100mm施工へと進みます。
そして工事を終えた11月には再度断熱性能を計測、
ビフォー&アフターでの性能比較できるようにしたいと思っています。
こちらの家は築20年。
新築時の20年前でも現在の岩手の省エネ基準をクリアするレベルではあったのですが、
「引っ越ししなくていいならもっと断熱を高めたい!」との要望で工事することになりました。
確かに断熱に関するご相談をお受けするのが、築20年過ぎたあたりからの家です。
建替えるには早すぎる、でも今のまま寒いのを我慢するのも・・・
もし建て替えるとしてもあまりお金はかけたくないし、というもので、
築20年~30年の家が一番悩みどころのようです。
今回、窓の交換も行うのは窓の性能低下が認められたことと、
外張り100レベルに見合う窓性能にするためです。
本格的な冬が来る前に、断熱工事を終えたい。
こちらにお住いの80歳代のおばあちゃんには、
ぜひこの冬は、極上の暖かさを味わってほしいですからね^^
一日フレーミングって何?と言う方はこちらを。
・困った!からの一日フレーミング
・一日上棟は一日して成らず!?
・一日上棟は一日にして成らずⅡ
コメントを残す