今日は朝から車で県境を越えてみた。
今になって往復の運転での疲労が・・・(笑
でもね、どんな分野でも技術屋と言われる人たちと話すのは楽しい。
そこでも出た話、
日本の住宅業界の断熱レベルって、欧米から15年は遅れてやってきますからね。
ごもっともです、、と頷いてしまいました。

例えば、ヨーロッパでよく見かけるこの屋根断熱の厚さ。
日本でなら特別なもので自分には不要なレベルと考える。
ヨーロッパの人たちは今これから当たり前に必要なことと受け入れる。
この違いって何なんでしょう、不思議なものですね。
今日の出会いで二つ大きな収穫があった。
一つは、当社ではやらない、てことが一つ決まった。
一般の要望としてはあったほうがいいはず、だけどこれまでの調査からは思わしくない。
今日その迷いが消えた。
これもTさんのおかげです、ありがとうございました。
二つ目はご紹介頂いた会社。
これがなんともすごそう。下町ロケット並みの衝撃になるかも。
糸口さえも掴めず、ずっと悩みの種だった、、
その解決の可能性が見えてきただけでうれしい。
技術の周りは技術が集まるものなのかもしれません。
今日の出会いに感謝です!
ありがとうございましたm(_ _)m
岩手の注文住宅なら。
コメントを残す