野鳥の餌箱♪
今日はヒデちゃんが、 大共ホーム野鳥の森化プロジェクト?の一環として、 野鳥用の餌箱を製作してくれました。 (私がチェコから持ち帰った冊子ほぼそのまんまだけど^^;) その最後の据え付け。 ビス一本締めるごとに離れては確...
親方の元記今日はヒデちゃんが、 大共ホーム野鳥の森化プロジェクト?の一環として、 野鳥用の餌箱を製作してくれました。 (私がチェコから持ち帰った冊子ほぼそのまんまだけど^^;) その最後の据え付け。 ビス一本締めるごとに離れては確...
親方の元記トイレが人気だ。 何人かの方のツボにはまったらしいです。 せっかくプチリフォームしましたからね。 そう言っていただけると、スタッフ一同うれしいわけです^^ このガラスのボールに、タイルの間接照明のコンビが良かったらしい。...
親方の元記今日は親方版「只今建築中!」を^^; 今朝の事務所。 スタッフ用玄関に敷き込まれた磨き仕上げの石、通称サビ石。 これはスタッフ用の玄関を天然石にする? んなわけないでしょ^^; ホテルのロビーじゃないんだから、、、 そん...
親方の元記石割桜も開花宣言したようだけど、大共ホームにも春の気配が^^ 下方には巣箱があり、最近、朝決まってこのつがいがここにいる。 棲みかと決めた自分たちの巣箱を取られないように、 守っているようです。 でも今朝は、いつもとちょ...
親方の元記今日は久しぶりに晴れだったような。 気温はまだまだって感じだけど、気分は晴れ。 晴れと言えば、 今日、晴れの日を迎えたお家があります。 そう、お引き渡しです^^ 1階と2階のドアは素材と仕上げを変え、二つのテイストを味わ...
親方の元記昨日出張から戻れたのは夜の10時半。 8時間の移動はさすがに堪えた。 今日は首から背中にかけてかな~りな凝り。 おれの体力ってこんなもんなんだ。。 と年齢を自覚しつつ、日中は仕事サボって親父の墓参り。 今日が39回目の...
親方の元記2か月程前、たまたまネット検索でひっかかったHPがある。 それからずっと気になっていたHPの会社は静岡。 それ以来、一度は伺ってみたいと思っていた。 先日の静岡行きでは時間が取れなかったので、 今回はその会社をメインでの...
親方の元記しばらく前から、スタッフ用玄関脇に懐かしいものが置いてある。 誰かが工場の倉庫から引っ張り出してきたらしい。 その懐かしいものというのがこれ。
親方の元記ご家族のお引越しを待つお家。 このお家はバルコニーの壁は曲面仕上げ。 タイルと塗り壁だからできるスタイル。 このバルコニーで、どんな団欒を過ごすのでしょう。 子育てのこと、趣味のこと、親戚や友だちのこと、話題は何だってい...
親方の元記ストックホルムでみた石畳ピンコロを見てから、 一時期輸入したくなったことがある。 でもそれも、スタッフからの一言で即消え。 その一言は「女性は歩きにくいですよね」 確かに・・ でも見る分にはやはりいい。 そう言えば、右側...