ぺっこまにあっく
今日はぺっこマニアックな部材に触って遊んでおりました。 そしたらです。 ロールになっていたものが膨らむ膨らむ。 ありゃりゃ...
今日はぺっこマニアックな部材に触って遊んでおりました。 そしたらです。 ロールになっていたものが膨らむ膨らむ。 ありゃりゃ...
当社のスタッフ特に女子は大の虫嫌い。 開いているドアから蜂なんぞが入ろうものなら大騒ぎで、 仕事になったものではありません。 それをおっさんたちが退治する。 てな構図はどこも同じなのかもしれません。 夜も網戸越しに入って...
昨日はお休みだったこともあり、焼き鳥屋さんに早めの出勤。 そして早めに切り上げ・・・と思うも、 帰りの手段にぺっこ手違いが発生してしまった。 まあ、まだ早いことだし、たまには歩いて帰ってみるべ。 と歩き出し、しばらくし...
今日は事務所的にはお休みなれど、 時間返上で実験小屋作成が気にかかってしょうがないので工場まで。 あれ!? 何つくってんの? 実験棟みたいな小屋だね、何に使うとこ? え、、、 何でそんなこと聞くの?てな顔で、 あ...
今日は簡単に。 これはスペインで見せてもらったベンチ。 しっくいでつくったのだそうだ。 下地は何でできているのだろうか・・...
いよいよ、GW本番。 今日と明日、二日間のみのGWイベント開催中です。 恒例の木工教室は相変わらずの人気。 木工コーナーの...
今日は家づくり教室。 今日のテーマは、「大共ホームの家づくりのすべて」という、 かなり大げさなタイトルに手前味噌な内容のセミナーでございました^^; 主に、私たちがどんな検証や実験を行い、 それがどのように家づくりの現場...
昨日、新たに街にお目見えしたフレーミング住宅。 スタッフが作業終了後の写真を送ってきてくれました。 街が眩しいからか、恥ず...
しばらくここも留守にしてしまいました。 というか、会社を留守にしてたんですけどね^^; 先週前半は建材展、後半は中国でした。 今日は、 先週全般の建材展で見つけた塗り壁の新しい可能性を。 &n...
以前、花を栽培しているというGさんとたまたまお会いし話を伺う機会があった。 花の色って、男に見える色と女性に見える色は違うんだよってことや、 温室の温度管理や装備、そのためのランニングコストなどのことを聞き、 その道には...